自宅で撮影したLovejoy彗星 (C/2013 R1)   
      
        | 
       
      撮影日時 : 2013年12月14日 
               
       
      05時18分〜05時42分 
      望遠鏡  : Vixen ED103S(D103mm F7.7)+レデュサー 
            f533mm F5.2 直焦点 
      カメラ  : Canon EOS kissX7 
      フィルタ : LPS-P2 
      露出時間 : ISO3200 30秒x32コマ 
      フィルタ : LPS-P2 
      画像処理 : SI7でダーク処理 RAW現像、スタック、 
            レベル調整&トーンカーブ補正、 
            FlatAideでフラット補正 
      画像サイズ : 5184x3456を1/4リサイズ&トリミング 
      撮影場所 : 横浜の自宅 
      備考   : 光害の激しい横浜でも1度以上の尾が 
            写りました。 
            尾の明るさに濃淡があります。 | 
    
    
      自宅近くで撮影したLovejoy彗星 (C/2013 R1)
       
        | 
       
      撮影日時 : 2013年12月11日 
                 
      05時09分〜05時21分 
      カメラ  : Canon EOS kissX7 
      レンズ  : EF200MM f/2.8L USM 
      フィルタ : LPS-P2 
      露出時間 : ISO3200 20秒x32コマ 
      フィルタ : LPS-P2 
      画像処理 : SI7でダーク処理 RAW現像、レベル調整& 
            トーンカーブ補正、 
            DeepSkyStackerで彗星核&恒星基準で 
            スタック 
      画像サイズ : 5184x3456を1/4リサイズ& 
             トリミング 
      撮影場所 : 横浜金沢区内 
      備考   : 光害の激しい横浜でも1度以上の尾が 
            写りました。 
         画像クリックで大きな画像が表示されます。 | 
    
    
      自宅で撮影したLovejoy彗星 (C/2013 R1)  
      
        | 
       
      撮影日時 : 2013年11月8日 
                 
      03時56分〜04時14分 
      望遠鏡  : R200SS D200mm F4 直焦点、 
            コマコレクタ 
      カメラ  : Canon EOS kissX7 
      フィルタ : LPS-P2 
      露出時間 : ISO3200 30秒 x 32コマ 
      画像処理 : SI7でダーク処理 RAW現像 レベル調整& 
            トーンカーブ補正、 
            FlatAideでフラット補正 
      画像サイズ : 5184x3456を1/4リサイズ& 
             トリミング 
      撮影場所 : 横浜の自宅 
      備考   : 右側に微かですが尾が見えている感じです。 
         画像クリックで大きな画像が表示されます。 |