今日は、年末の大掃除の続きでした。 |
- >
- 生活と文化
- >
- 祝日、記念日、年中行事
- >
- 正月
[ リスト ]
今日は、年末の大掃除の続きでした。 |
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 28 | 740845 |
ブログリンク | 0 | 738 |
コメント | 0 | 47645 |
トラックバック | 0 | 134 |
開設日: 2005/3/11(金)
[PR]お得情報
大掃除・・・まだやってません^^;
PC周りや、Borgのパーツ、段ボール箱・・・散乱している部屋を何とかしなきゃ。
年末になりそうです、
2007/12/23(日) 午後 11:43 [ Cancer photographer ] 返信する
やっぱり家の二回と同じです。掃除もしませんが。私が出来る限りに埃を取ります。音楽なので。スピカーがアッチコッチニ有って掃除が何時もし難いのです。 譜面にCDが山積み状態です。夕べは風邪を引きはぐりました。人の言う事は聴くものですね。掃除してさっぱりしたでしょう。ルクチエは美味しかったです か?。夕べは見るだけでした。
2007/12/24(月) 午前 1:09
返信する
たまに星が見られない夜は、睡眠時間をたくさん確保して下さいね(^^)。
上ったばかりの月の画像、いつもカメラを構えて星と対峙している姿を思いました。
常に星を心の中に持ち続ける・・・、天文屋のあるべき姿をかいま見ます。
2007/12/24(月) 午前 5:45
返信する
がははっ!これまた同じ状況だ〜私の場合3台稼働にしてあるので
もっと複雑・・・・おっ年賀状作らなくては(^^;
2007/12/24(月) 午前 7:41
返信する
綺麗な月で、深深とした感じです。
大変な機器ですね。
これがないと星を見せてもらえないのですね〜。
綺麗になってすっきりされたことでしょう。
2007/12/24(月) 午前 8:55
返信する
おお!周辺機器の山ですね。わたしのPCデスクの裏側は恐ろしくて見る気にもなれません(^^ヾ
大掃除、年賀状何も手をつけていない私はあせります。そういえば年賀状は明日まででしたね。急がなければ!
2007/12/24(月) 午後 0:15
返信する
大掃除、お疲れ様です。
年賀状を優先していると、大掃除まで手が回りません。
と言い訳をし今年も終わってしまいそうです。
美しい月ですね。
2007/12/24(月) 午後 6:14 [ kaochan ] 返信する
私は留守宅になっている実家の大掃除に出かけ、さんざん火星の
お出ましを待っていましたが夜になればなるほど曇られてしまいました。
というわけで机の上も年賀状もまだ手付かずの状態です。
困ったもんだ・・・
2007/12/24(月) 午後 7:05
返信する
今年は、開き直って大掃除しないことに決めました(笑)。年賀状もまだ買ってもいませんよ(泣)。
2007/12/24(月) 午後 7:17
返信する
ベランダGPDさん、コメントありがとうございます。
年末の大掃除は憂鬱な催しですが、たまに片付けないと、そのうち手がつけられなくなりますね。
今年も、残り僅か、頑張りましょう。
2007/12/24(月) 午後 10:02
返信する
ゆめこさん、コメントありがとうございます。
大掃除は手間ですが、年1回位は、掃除しないと行けませんね。
埃を取り除くだけでも気持ちよくなります。
2007/12/24(月) 午後 10:05
返信する
alpheratzさん、お気遣いありがとうございます。
昨夜は、雲ってくれたので、年賀状の目処が立ちました。
でも、年賀状作成で、やはり午前様でした。1日30時間欲しいです。
2007/12/24(月) 午後 10:07
返信する
hideさん、コメントありがとうございます。
PCが3台もあると、訳が判らなくなりませんか。
それに、PCは、静電気も多い為か、埃が集まり易く、モニターの後ろは誇りだらけでした。
2007/12/24(月) 午後 10:10
返信する
いそひよさん、コメントありがとうございます。
天体だけではないけど、画像ファイルやデータファイルのの2重、3重のバックアップを行うと、機材やケーブルが多くなります。
2007/12/24(月) 午後 10:12
返信する
T-Fixさん、コメントありがとうございます。
年末は、片付けなければ成らない事後とが多く、心が休まりませんね。
昨夜も今夜も曇り空なので、天文以外の用事を片付ける良いチャンスでした。
2007/12/24(月) 午後 10:15
返信する
kaochanさん、コメントありがとうございます。
大掃除は年末を避けて、秋か春の季節に行う風習をして、
年末は正月準備だけにしたいですね。
2007/12/24(月) 午後 10:17
返信する
Fura6ffさん、コメントありがとうございます。
何度も大掃除は止めようと思いますが、やらねば家中の埃が増えるので、仕方なく続けています。
掃除のいらない家が欲しいです。
2007/12/24(月) 午後 10:22
返信する
シュミットさん、コメントありがとうございます。
この時期、やらねば成らないことが多く、曇るとホッとしてしまいます。
シュミットさんもご実家の掃除や年賀状、大変そうですね。
お互い頑張りましょう。
2007/12/24(月) 午後 10:26
返信する
パソのコード類ぐちゃぐちゃになってるんですよね。
見えないと思って。
たまに掃除しようとするとホコリがぶわっと舞い上がって、
何とかならないかなと思います。
月の写真凄くいいですね、ノイズが逆に荒い雰囲気を作って
非常に好きですね。
2007/12/24(月) 午後 11:55
返信する
ろくまんさん、コメントありがとうございます。
パソコンは静電気が発生するので、余計に埃を集めますね。
年2回掃除をしていますが、それでも埃が一杯です。
ノイズだらけの月の画像にも良さを見つけて頂き、嬉しいです。
2007/12/25(火) 午後 0:20
返信する