星への誘い編集

自然が好きな天文マニア「星への誘い」の管理人のブログです。編集

全体表示

[ リスト ]

イメージ 1

今朝こそ晴れはずと考え、早起きでした。
4時半に起きると、予想通りの快晴の空で、冬の星座がはっきりと見えていました。
少しでも土星の高度が高くなるを待ち、5時頃から撮影開始です。

ジェット気流が上空に居座っており、寒気の影響も残っているので、気流は悪いと思っていましたが、
意外と落ち着いており、細くなった環がしっかり確認できました。
17日に比べると環が一段と細くなった感じです。土星の左上に写っているのは、衛星タイタンです。

土星を撮影後、水星を探しまいたが、水星は東隣家の屋根に隠されており、見れませんでした。

管理者のWebサイト「星への誘い」http://www.asahi-net.or.jp/~dy7s-ynym/ へもお越しください。

閉じる コメント(22)

顔アイコン

こんばんは、タイタンとの組み合わせ Good ですね。
輪の薄くなった土星も、こうして見ると幻想的で美しいです。削除

2008/10/28(火) 午後 9:17小休止返信する

こんばんは。早朝からの撮影、お疲れ様でした。
輪もだいぶ薄くなってきましたね。
こうして見ると、タイタンはでかいですね。太陽系で最大級というのがよくわかります。

東京エフエムは、打ち合わせの予定があり、聞き逃してしました。残念。削除

2008/10/28(火) 午後 10:11[ おっさん ]返信する

顔アイコン

起きるのが早いですね!!!(自分は、爆睡中)土星の輪が???削除

2008/10/28(火) 午後 10:31clione返信する

顔アイコン

ヨネヤンさん、こんばんは。
素晴らしい撮像です。ポチ☆
衛星ティタンもさることながら本体の縞模様やカシニ空隙まで確認でき、さらに色の再現と高精細さはDFKならではと思います。
シーイングも良かったのですね^^
こちらは土星の見える時間帯は残念ながら曇りで撮影出来ませんでした。明日朝頑張ろうかな〜?削除

2008/10/28(火) 午後 10:40デスラー返信する

顔アイコン

いい画像ですね、発色も自然で見た目の感じですばらしい。
明日の朝はどうかな〜今こちらは曇ってきています。削除

2008/10/28(火) 午後 10:57hideサン返信する

顔アイコン

土星は良く写っていますね。矢張り輪が細く為っているので消えて無くなりそう。タイタンも一緒ですか。グットタイミングでしたね。ポチ。削除

2008/10/28(火) 午後 11:35ゆめこ返信する

顔アイコン

こう見ると本当に輪が細くなりましたね。
この時期の土星としては素晴しい写りだと思います。
本体の縞も良く分かります。
私の環境では遠征でもしない限りお手上げ状態です。
今日も急いで帰宅したのですが、木星は既に隣家の屋根に
隠れてしまいました。削除

2008/10/29(水) 午前 0:03☆シュミット☆返信する

もう冬の星座ですか・・季節の移るのははやいものですね。いつもながら見事なお写真です。ポチ削除

2008/10/29(水) 午前 0:21はなものがたり返信する

顔アイコン

おはようございます。
久しぶりの土星ですね。
環がくっきりと綺麗に見えてます、タイタンと神秘的です。
今日もありがとうございます。削除

2008/10/29(水) 午前 6:51いそひよ返信する

顔アイコン

小休止さん、コメントありがとうございます。
環が薄くなった土星も見慣れて来ると面白さを感じると思います。
これからが楽しみです。削除

2008/10/29(水) 午前 8:43ヨネヤン返信する

顔アイコン

えむはんさん、タイタンは実際の大きさではなく、シーイングのブレでかなり太って写っています。
タイタンだけを撮影したらかなり小さく写ると思います。削除

2008/10/29(水) 午前 8:45ヨネヤン返信する

顔アイコン

クリオネさん、コメントありがとうございます。
いつも5時起きなので、それより30分早いだけなので、起きるは苦になりませんが、出勤までの時間が無いのが辛いです。削除

2008/10/29(水) 午前 8:47ヨネヤン返信する

顔アイコン

デスラーさん、コメントとポチをありがとうございます。
シーイングは予想外に良い感じでした。土星本体の南北の色の違いが面白いですね。削除

2008/10/29(水) 午前 8:48ヨネヤン返信する

顔アイコン

hideさん、コメントありがとうございます。
シーイングが良かったのでまずまずの写りでした。
今朝は雲が広がっており星空は見れませんでした。削除

2008/10/29(水) 午前 8:49ヨネヤン返信する

顔アイコン

ゆめこさん、コメントありがとうございます。
タイタンはいい感じで収まってくれました。
環はドンドン薄くなるのでこれからが楽しみです。削除

2008/10/29(水) 午前 8:50ヨネヤン返信する

顔アイコン

シュミットさん、コメントありがとうございます。
そちらからは早朝の東の空は無理なので、当分は駄目そうですね。
東側は、方位で何度位から視界があるのでしょうか。削除

2008/10/29(水) 午前 8:51ヨネヤン返信する

顔アイコン

花物語さん、コメントとポチをありがとうございます。
今の季節夜半頃には、既に冬の星空です。
寝る前に東の空を見ると、冬の星座が見れますね。削除

2008/10/29(水) 午前 8:53ヨネヤン返信する

顔アイコン

いそひよさん、コメントありがとうございます。
約10日ぶりの土星です。その間、毎朝雲っていました。
環の細い土星も面白いですか。これから徐々に細くなり、私の機材では写せなくなるかも。削除

2008/10/29(水) 午前 8:55ヨネヤン返信する

顔アイコン

こんにちは
土星の輪ってこんなに細くなってしまったのですね
私も望遠鏡では、もう見えないかもしれません
我が家からは土星が昇るころには日の出近くになってしまい
もう少し冬に近づかないと見えないです削除

2008/10/29(水) 午後 0:27[ 星のおじ様 ]返信する

アバター

早朝からがんばって撮影されたんですね。早朝・・・とはいえ、まだ真っ暗な時間ですか?
土星の画像、とてもきれいです☆ポチ!
ほんとうに輪っかが細くなっていますね〜。削除

2008/10/29(水) 午後 4:21ぴあにしも返信する

顔アイコン

星のおじ様、コメントをありがとうございます。
土星の環は、今後も徐々に細くなるので、いつまで写るか楽しみです。
土星はまだ視直径も小さいし、高度も低いので、慌てる事は無いでしょう。
12月からでも良いと思います。削除

2008/10/29(水) 午後 9:30ヨネヤン返信する

顔アイコン

ぴあにしもさん、コメントをありがとうございます。
4時半だと、まだ真っ暗で、冬の星座が綺麗に見えます。
でも、5時過ぎになれば、徐々に明るくなります。削除

2008/10/29(水) 午後 9:32ヨネヤン返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

表示名を選択
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿
内緒

.

ブログバナー

ヨネヤン
ヨネヤン
男性 / O型
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
プロフィールの編集

過去の記事一覧

友だち(9)
  • ☆シュミット☆
  • ぐりぐり
  • hiro
  • ミュートン
  • ninzya
  • (^^)/ T-Fix
友だち一覧

標準グループ

 今日全体
訪問者44741072
ブログリンク0738
コメント247653
トラックバック0134
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Yahoo!からのお知らせ

開​設日​: ​20​05​/3​/1​1(​金)​

まずはクーポンを取得する

プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事