初心者へのページ(2006年の話題) |
Written by S.Yoneyama
ここは、星や天文に興味を覚え始めた人へ、2006年に見られる面白い事象を紹介するページです。
各情報やデータは、株式会社誠文堂新光社発行の“天文年鑑”を参考にした物です。興味を持たれ、より詳しい情報を知りたくなったら、
上記の本を購入して見て下さい。天文年鑑”には、ほとんど全ての天文現象や各種情報が詳しく記載されているので、重宝すると思います。
・惑星同士や月と惑星のランデブー
・「シュヴァスマン・ヴァッハマン第3彗星
・水星の日面通過
・恒星食・惑星食
・日食
・月食
・水星観測の好機
・流星群
・木星の大赤斑正中日時
今年の惑星同士や月と惑星の接近での見物は、 以下の4件でしょう。 それから、6月28日の夕方、西の空で火星、土星、 水星と月が並ぶので面白いでしょう。この時は水星を 探すチャンスです。 さらに、8月22日の明け方、東の空に金星、土星、 水星と月が並びます。 惑星同士や惑星と月の接近ではありませんが、今年は、 土星が、かに座のプレセペ星団M44の近くを通過したり、 月がスバルM45の近くを通過する現象が見れます。 土星とプレセペ星団の接近は、1月29日前後 と 6月1日前後 に起きます。双眼鏡や低倍率の望遠鏡で 眺めると面白いでしょう。 6月18日に起きる火星と土星の接近はプレセペ星団の 近くで見れます。これも楽しみです。 月とスバルの接近は、2月6日の夜半前、4月29日の夕方、 8月16日の深夜、11月7日の02時前後、12月31日の 20時前後に起きます。スバルの中を月が通過する 11月7日 と 12月31日 は、見物でしょう。 |
|
月日 | 星 | 月齢 | 潜入 方向 |
札 幌 | 東 京 | 福 岡 |
1/20(金) | おとめ座β星 (3.6等) |
19.5 | 暗縁出現 | 01h16.0m | 01h31.6m | 01h23.3m |
1/22(日) | おとめ座α星 スピカ (1.0等) |
21.8 | 明縁潜入 | −−− | −−− | 07h25.5m |
2/06(月) | おうし座η星 (2.9等) |
7.7 | 暗縁潜入 | −−− | 15h47.1m | −−− |
4/11(火) | おとめ座β星 (3.6等) |
13.0 | 暗縁潜入 | −−− | −−− | 19h24.1m |
4/17(月) | さそり座π星 (2.9等) |
18.5 | 暗縁出現 | −−− | −−− | 06h13.6m |
4/29(土) | おうし座η星 (2.9等) |
1.6 | 暗縁潜入 | −−− | −−− | 20h12.1m |
6/07(水) | おとめ座α星 スピカ (1.0等) |
11.1 | 暗縁潜入 明縁出現 |
16h11.5m 16h16.8m |
15h44.6m 16h41.4m |
15h38.0m 16h40.6m |
6/23(金) | おうし座η星 (2.9等) |
27.0 | 暗縁出現 | 13h43.5m | 13h43.7m | 13h26.7m |
8/16(水) | おうし座η星 (2.9等) |
22.4 | 暗縁出現 | 22h42.3m | −−− | −−− |
8/16(水) | おうし座27星 (3.6等) |
22.4 | 暗縁出現 | 23h23.8m | 23h14.1m | −−− |
11/07(火) | おうし座20星 (3.9等) |
15.5 | 暗縁出現 | 02h41.0m | 02h34.4m | 02h13.8m |
12/31(日) | おうし座17星 (3.7等) |
10.8 | 暗縁潜入 | 18h30.3m | 18h28.0m | 18h05.9m |
12/31(日) | おうし座20星 (3.9等) |
10.8 | 暗縁潜入 | 19h04.2m | 18h53.1m | 28h36.2m |
部分月食開始 | 最大食時刻 | 部分月食終了 | 最大食分 | |
時刻 | 03h05.0m | 03h51.3m | 04h37.6m | 18.9% |
観察最適時期 | 方角 | 日没時高度 | 見頃の時刻 | 案内役 |
2月24日前後 | 西 | 17度 | 18時頃 | 月(3/1) |
6月21日前後 | 西北西 | 19度 | 19時〜19時半頃 | 月(6/27) |
10月17日前後 | 西南西 | 10度 | 17時〜17時半頃 | 木星 |
観察最適時期 | 方角 | 日出時高度 | 見頃の時刻 | 案内役 |
4月09日前後 | 東南東 | 11度 | 5時頃 | 金星 |
8月07日前後 | 東北東 | 16度 | 4時半頃 | 金星 |
11月25日前後 | 東南東 | 18度 | 6時頃 | 月(11/19) |
群名 | 活動時期 | 予想極大時期 | 極大時 の方角 |
極大時 の月齢 |
観察条件 月の影響 |
予想 HR |
特徴 |
しぶんぎ (りゅう座ι) |
1/ 1− 1/ 7 | 1/4 03時頃 | 北 | 3 | 最良 | 50 | ピークが短時間、月明かりがなく条件は良い。 |
ペルセウス座 | 7/20− 8/20 | 8/13 02時頃 | 北東 | 19 | 最悪 | 30 | 明るい流星が多いが、満月直後の月明かりが 邪魔で条件は悪い。 |
しし座 | 11/ 5−11/25 | 11/18 05時頃 | 東 | 27 | 最良 | 20 | 新月直前なので月明かりの心配は無い。 火球が見られる。 ヨーロッパで大出現が予想されている。 |
ふたご座 | 12/ 5−12/20 | 12/14 21時頃 | 全天 | 23 | 良 | 50 | 一晩中見られる。月の影響が少ない14日の 夜半前がチャンスか。 |
2006年7月 | 2006年8月 | 2006年9月 |
10日 21時30分 | 01日 19時40分 | 06日 19時24分 |
13日 18時59分 | 03日 21時19分 | 11日 18時32分 |
15日 20時38分 | 06日 18時49分 | 23日 18時27分 |
20日 19時46分 | 08日 20時27分 | − |
22日 21時24分 | 13日 19時35分 | − |
25日 18時54分 | 15日 21時13分 | − |
27日 20時32分 | 18日 18時43分 | − |
− | 20日 20時22分 | − |
− | 25日 19時30分 | − |
− | 30日 18時38分 | − |