誠一の気ままな書きつづり(2020年3月) |
今月の雑記帳への訪問数 |
このページのファイル名は、月毎に変わりますので、直接リンクする事は避けて下さい。
- 2020年3月31日(火曜) 19時更新
昨夜は曇りの天気でした。昨夜も厚い雲が空を覆い続けていました。今日は曇りの天気でした。夕方前に短時間ですが薄日が感じられたけど青空は出ず、雲が広がり続けました。5日連続で天気が悪い状態です。菜種梅雨でしょうか。気温は最低7.7度最高12.3度と冬の冬の寒さから早春の陽気に戻ったけど、陽射しが無く風が冷たいので気温より寒く感じられます。
2019年度最終日、明日から新年度。年度代わりの時期なので、職場では離任者の挨拶や手続きが目立つ日々が続いていました。明日からは着任者の挨拶や手続きで忙しくなりそうです。例年に比べて異動者が少な目ですが、色々と作業が発生するので手間がかかります。
昨日までは来週から新学期の予定でしたが、県から臨時休校が2週間延長されました。新入生の入学式は簡素化した形で行なわれますが、授業開始は見合わせて、在校生を含めて教科書購入や休校中の学習指示などを行なう目的で、数回の短時間登校日が計画されました。正常な授業再開の目処が見えません。
今日の画像は、八重の水仙です。冬の時期に咲く小さな水仙に似ていますが、それよりも大き目の花なので春の水仙でしょう。冬から春にかけての水仙の画像もこれで打ち止めです。
- 2020年3月30日(月曜) 19時更新
昨夜は曇りの天気でした。一晩中、本曇りの雲が空を覆い続け、月も星も全く見えませんでした。今日は曇りの天気でした。日中に雲が薄くなり薄日を感じる時もあったけど青空は全く見えませんでした。気温は最低3.8度最高10.0度と昨日よりは上がったけど、それでも真冬の陽気でした。
今日の勤務、収納金を県に納付する為に銀行に行きました。月末直前の30日なので銀行は混んでいるだろうと思っていたけど、予想外にガラガラでした。新型コロナウィルス騒動の影響か、それともネットバンキング決算が浸透し、銀行に行く必要性が少なくなっているのかな?
新入生の就学支援金に関する保護者データの入力は300名分が終わり、残り僅かになりました。明日の午前中には終わりそうです。でも入力後は、マイナンバー資料との突合せや入力チェックなどの作業が続くので、今週中に終わるかギリギリかな。
今日の画像は、ランパ水仙その3です。このラッパ水仙は、中心のラッパの部分が短く、ラッパと言うよりコップ程度でしょうか。
- 2020年3月29日(日曜) 17時更新
昨夜は曇りのち雨の天気でした。昨夜の始めは曇り空でしたが、20時前から雨が降り出しました。最初は小降りだった雨は直ぐに本降りとなり、一晩中雨音を立てて降り続きました。その雨音で時々目が覚めるほどでした。今日は雨一時雪のち曇りの天気でした。昨夜から降り始めた雨は14時頃まで降り続き、その後は曇り空が続いています。その雨、午前中の中頃からミゾレとなり昼前後には雪になりました。終日北よりの冷たい強風が吹き続け、完全な真冬の陽気でした。気温は昨夜の日付が変わった頃が最も高く8度程度で昼頃に最低0.1度を記録しました。
春の彼岸が過ぎ、4月直前のこの時期に氷点下近くまで気温が下がり雪が積もる様な天気、今まで経験した記憶がありません。今年も天候の凶暴化が心配です。比較的に暖かな横浜南部でも車の上やバルコニーの手摺の上には2cmを越える積雪、車の往来が少ない我が家の前の道もベチャベチャで滑りやすくなっており、自家用車の利用は控えました。今日も近くのスーパーに昼食の食材を買いに行きましたが、昨日の反動と天候の悪さの影響か、店内はガラガラでした。
今日の画像は、雪が積もった愛車です。朝から昼過ぎまでは北風が強く寒く雨や雪が本降りの天気なので、紗南ちゃんの散歩も朝は排泄だけでした。でも午後は雨があがったので、夕方前に紗南ちゃんの散歩に行けて良かったです。
- 2020年3月28日(土曜) 17時更新
昨夜は曇り一時雨の天気でした。一晩中雲が空を覆い続け、未明の4時頃から夜明け頃にかけて短時間ですが断続的に雨が降りました。今日は曇り一時晴れの天気でした。朝から雲が多い空でしたが昼前後に青空と陽射しが少しでました。昨日からの南風は朝まで強く吹き荒れたけどその後は弱まりました。夕方からは冷たい北風に変わりました。気温は昨夜の宵の口に15度台まで下がり、その後上昇し夜半前から朝まで17度台で、夜明け頃に朝の最低17.2を記録後上昇し、日中の最高は22.8度でした。でも夕方に北風が吹き始めると急速に下がり日没頃は14度まで下がっています。今日は暖かさを通り越して日中の陽射しの中ではセーター無しのシャツ一枚でも十分でした。
職場では毎日、午前中と午後にドリップでコーヒーを淹れて飲んでおり、その時に小腹の足しに甘い菓子を食べています。その菓子を毎週末に近くのスーパーで買っています。
今日も10時前に、そのスーパーに買いに行ったところ、10台以上あるレジに買い物客の長蛇の列が出来ていました。新型コロナウィルス感染が心配でしたが、並んで買ったけど買い終わるまで30分もかかりました。日々の買い物程度で僅かな品数のお客がほとんどなので、一人当たりの時間は短いけど、客数が異常に多い感じでした。
今日はその店が5%引きで土曜日だったことも影響しているけど、それだけではなさそうです。店が混む前の早い時間に買い物を済ませたいとの心理で皆早目に来店したのかも。
今日の画像は、自宅近くの桜並木です。町内のヨメイヨシノの多くの木がほぼ満開となっています。今の場所に引っ越してきて25年以上経ちますが、引っ越してきた時は、本当に見事な桜並木でした。でもここ数年は樹勢を衰え年々花が少なくなっています。樹齢が40年近くになっており、強風で倒木や枝折れの危険性があるので、今年から数十本ある木を全て伐採を進め、若い苗木に替えて行くそうです。それなので、この桜並木の満開の花は今が見納め、来年は寂しくなりそうです。
- 2020年3月27日(金曜) 19時更新
昨夜は曇り時々晴れの天気でした。昨夜の始めは晴れていたけど、21時頃から夜半過ぎまで雲が広がりました。未明は晴れ間が戻ったけど、晴れたり曇ったりの空で夜明け頃に再び曇りました。今日は曇りの天気でした。午前中は少しだけ晴れ間と陽射しがあったけど雲が多い空でした。午後は晴れ間が消えて雲が空を覆い続け、夕方には雨粒を感じ始めました。気温は最低9.3度最高19.1度と高くなり春本番の陽気でした。
勤務校は今日から本来の春休みですが、休校が続いていたので、多くはないけど学習相談に登校する生徒が登校しており、普段の春休みとは雰囲気が違う感じでした。今日は暖かかったので事務室も職員室も暖房なしでした。
勤務の方は昨日同様に新入生の就学支援金のデータ整備の続きでした。午前中は電話や来校者が少なく作業が進みましたが、午後は何故か電話や来校者が多く、作業が中断されガッカリです。
今日の画像は、昨日に続いてラッパ水仙です。昨日のラッパ水仙は色が濃い黄色でしたが、今日の画像の花は色が薄めです。
- 2020年3月26日(木曜) 19時更新
昨夜は晴れのち曇りの天気でした。昨夜の始めは晴れていたけど、21時頃から雲が目立ち出し、夜半前からはベタ曇りとなりました。今日は曇りのち快晴の天気でした。朝は昨夜の雲が残り曇り空でしたが、通勤時間帯から雲が消え始め、その後は雲が少なく快晴の青空が広がり続けました。気温は最低8.1度最高18.0度と昨日より高くなり春本番の陽気でした。朝の空は透明度が良かったけど日中は南から暖かい空気が流れ込み透明度は落ちました。
今日は気温が上がる予報だったので、朝は少し寒かったけど、薄手のジャンパーで出勤でした。それでも帰りはジャンパー無しで丁度良い陽気でした。
今日の勤務校は昨日に続き、半数の生徒が午前と午後に分かれて登校でした。午前と午後を間違えて午前中に登校しなかった生徒が何名か呼び出されていました。急な連絡なので仕方ないかな。
業務の方は一番面倒な新入生の就学支援金のデータ整備に取りかかりました。300名を越える新入生の保護者情報(氏名・氏名のふりがな・電話番号・生年月日)を手打ちで入力するのです。両親が健在なら両親両方を入力します。他の業務も続けながらの作業なので、1日で50名出来れば良いほう。1週間かかる作業です。
今日の画像は、ラッパ水仙です。春本番の陽気なので、冬の小さな水仙に代わり大きなラッパ水仙が目立ちだしています。
- 2020年3月25日(水曜) 19時更新
昨夜はほぼ快晴の天気でした。時々、小さな雲が流れていたけど、ほとんどの時間は雲が少なく星空が広がり続けていました。今日は快晴の天気でした。日中は雲がほとんどなく澄んだ青空が広がっていました。気温は最低3.2度最高14.1度と朝は真冬の冷え込みでしたが、日中は陽射しがタップリで春本番の暖かい陽気でした。朝と昼の温度差が10度を越えました。
今朝は冷えたので真冬のコートを着て出勤でしたが、帰りは暖かくなりコートは手荷物でした。勤務校の今日と明日は登校日となり久しぶりに登校する生徒達で少し賑やかになりました。でも、全員ではなく、2年生と1年生を4グループに分けて2日間の午前と午後に分散しての登校でした。また授業は行なわず、1時間程度のロングホームルームとし、自宅待機中・春休み中・4月の学校再開後の諸注意などを伝える内容の様でした。それでも、数多くの生徒が帰宅前に職員室前で休校中の学習方法などの個別指導を受けていました。
今日の画像は、コブシの花です。コブシは先週の週末までが盛りで既に散り始めています。春分の日に撮影した画像です。週末は星空の画像紹介が続いたので紹介するのが遅くなりました。
- 2020年3月24日(火曜) 19時更新
昨夜は晴れ一時曇りの天気でした。昨夜の始めと夜半頃は一時的に雲が多い時もあったけど、宵の口の大半の時間と未明は雲が少なく星空が広がっていました。今日は快晴の天気でした。日中は雲が少なく、澄んだ青空が広がり続けました。昨日同様に北からの冷たい北風が吹き荒れています。気温は最低5.4度最高11.3度と低く冬の陽気でした。
萩生田文部科学大臣が、新学期からの学校再開に向けてのガイドラインを発表しました。条件付ですが新学期から学校再開に道が開けた感じです。勤務校でも4月の第2週に在校生の新学期と新入生の入学式を行なう方針の様です。但し、集会などは簡素化を図るので、入学式は新入生だけで在校生は自宅待機、新入生の保護者も不参加の方針です。と言っても、まだ半月先のこと。今後、感染者の急激な増加など状況が変わればどうなるか判りません。
私の業務は、その新入生の生徒証発行の準備に追われています。300名以上の新入生から提出された生徒証に記載された通学経路の妥当性チェックや記載不備の修正、生徒証台帳の作成などで3日以上かかる作業です。
今日の画像は、勤務校の桜です。まだ満開ではなく八分咲きの感じです。桜の上に丹沢の山並み越しの富士山が写っています。
- 2020年3月23日(月曜) 19時更新
昨夜は晴れ時々曇りの天気でした。昨夜の始め頃は雲が目立っていたけど、その雲は直ぐに消え、宵の口は晴れて星空が広がりました。夜半頃に短時間ですが雲が広がり、未明の前半は再び晴れました。未明の半ばから雲が空を覆いました。今日は曇りの天気でした。日中は雲が空を覆い続け陽射しは感じられませんでした。時々雨粒を感じる時もありました。今夕の日没頃に北の空に晴れ間が見え始めました。気温は昨夜の日付が変わった頃が最も高く13度台でその後は低下の一途で日中に最低8.8度を記録し冬の寒さに逆戻りです。
今朝はそれほど寒さを感じなかったので薄手のジャンバーで出勤したけど、日中の方が寒くコートを着てこなかったことを反省でした。東京はソメイヨシノが満開になったそうです。自宅近くの桜並木は一週間前に咲き始めましたが、開花後に寒い日が続いたので、まだ満開になっていません。例年なら一斉に咲くのですが、満開近い木もあれば5分咲き、3分咲き、まだ咲いていない木と今年はバラバラです。老木になり枝も疎らになっているので木が弱ってきているのかも。今日の花冷えで開花のスピードが落ちそうです。
今日の画像は、21日の夜明け前に撮影した木星と火星です。木星と火星が離角44分(月の直径の1.5倍程度)まで接近しニアミス状態だったので、VixenR200SSの直焦点で撮影しました。シーイングが良ければ木星と火星の模様も写せるはずでしたが、シーイングが悪く無理でした。画像クリックで開く大きな画像では、ガリレオ衛星は左からエウロパ・イオ・木星本体・ガニメデ・カリストです。
- 2020年3月22日(日曜) 18時更新
昨夜は晴れのち薄曇りの天気でした。昨夜の始めは晴れており星空が広がっていたけど22時頃から薄雲が目立ち出し、夜半前からは薄雲が多く見える星が少なくなりました。今日は薄曇り時々晴れの天気でした。朝から薄雲が目立つ空でしたが午前中の前半と夕方には青空が少しありました。昼前から夕方前は薄日は射していたけど青空は消えていました。気温は最低11.0度度最高20.3度と高めで春本番の陽気でした。朝は弱かった風が午前の中頃から夕方前は南からの強風が吹き荒れました。
今日は出かける用事がなく、午前中は昨日撮影した画像を処理していました。午後は、妻のショッピングのお供でした。その処理していた画像は、昨日の夜明け前に我が家の屋上から撮影したいて座に集う火星・木星・土星です。
今日の画像は、そのいて座に集う火星・木星・土星です。右上に二つ並んでいる上が木星で下が火星、左下が土星です。いて座を含めた大きな画像はこちらです。開いた画像にマウスを持って行くと星座等の説明が表示されます。
半月前の7日に撮影した画像はご近所のアンテナが写っていましたが、昨日は観測室のルーフに登って撮影したので、そのアンテナは写りませんでした。でもちょっと怖かった。
半月前と比較すると火星がかなり東方向に移動し、木星と並んでいます。半月前の画像と昨日の画像を重ねたGIFアニメーションも作成しました。そのアニメを見れば、火星が大きく東に動いており、木星と土星も少し東に動いている様子が判ると思います。3惑星とも順行中なので、これからも同じ様な程度で東に動いて行きます。
- 2020年3月21日(土曜) 19時更新
昨夜は快晴の天気でした。一晩中雲が少なく星空が広がっていました。星空の透明度は少し下がっていました。今日は快晴の天気でした。日中も雲がほとんどなく、青空が広がり続けました。午前中は風が弱めでしたが、午後から西風が強まりました。気温は最低7.8度最高18.6度と朝は下がり少し寒さが戻ったけど日中は陽射しがタップリで春本番の陽気でした。
今日は、亡き義母の遺品整理で車で妻と八王子に行って来ました。今月に入り4週連続で週末に八王子通いでした。先週までは週末の国道16号線は空いており1時間半程度で行けましたが、今日は車が多く、各所で渋滞となっており、1時間以上余計にかかりました。早く着ければ西多摩霊園まで足を伸ばして彼岸の墓参りを狙っていたけど、それは諦めでした。帰路も混雑渋滞に事故渋滞が重なり時間がかかりました。
今日の画像は、今夕の富士山への日没です。我が家からは富士山が真西に見えるので、春分と秋分の時期は富士山に日が沈みます。ここ数年は春分と秋分の時期に雲があり富士山への日没が見れなかったけど、今年は天気が良く富士山への日没を撮影できました。折角の光景なので、近くの丘の上から撮影しました。その画像より少し前の画像はこちらです。また、昨日の日没時に撮影した画像はこちらです。明日は富士山の頂上への日没になりそうですが雲が広がりそうです。
- 2020年3月20日(金曜) 春分の日 18時更新
昨夜は曇り時々雨のち晴れの天気でした。昨夕に広がり出した雲は日没過ぎに空を覆いつくし、20時頃から雨が降り出しました。その雨は直ぐに本降りとなり夜半過ぎまで雨音を立てて降り続きました。雨が止んだ夜半過ぎからは曇り空でしたが、4時頃から晴れ間が出始め、雲は急速に東に去り5時過ぎには快晴に近い空になりました。今日はほぼ快晴の天気でした。午前中に一時的ですが雲が少し目立ったけど、その雲は短時間で消えました。その時以外は雲が少なく澄み切った青空が広がり続けました。気温は最低13.6度最高17.6度と朝から高く春本番の陽気でした。
明け方の南東の空に火星・木星・土星が並んでいます。昨日は土星の近くに見えていた月は、今朝は土星からかなり離れた東の空に移ったけど昨日より細くなります。今朝の月の方が地球照で幻想的に見えるはずなので、今朝の夜明け前に3惑星と細い月を撮影する積りでした。でも4時半に起きた時は南の空に雲が残っており、撮影を諦めて紗南ちゃんの散歩に出ました。その散歩の途中の5時前に雲が去り、3惑星と月が見え出したけど、あとの祭りでした。
昨日ほどではないけど今日も強風が吹き荒れました。ただ南風だった昨日違い今日は西風だったので、風が冷たくなり陽射しが十分だった割には日中の気温は昨日より低めでした。その西風で乾いた空気が流れ込み、日中の透明度が良くなり、冬の澄んだ青空が広がりました。
今日は春分の日の祝日、土日にかけて3連休です。土日だけより休み1日増えると気持ちに余裕ができます。その春分の日は春のお彼岸の中日なので、妻と二人で墓参りに行って来ました。天気も良く、霊園の周辺の道路や霊園内は混雑していると思っていたけど、結構空いており、渋滞はありませんでした。平日も休みの高齢者は既に墓参りを済ませているのでしょう。
今日の画像は今日の富士山です。朝は低空に少しモヤがあり富士山がボンヤリ見えていただけですが、午前中中頃には空が澄み、富士山が真っ白に輝いていました。
- 2020年3月19日(木曜) 19時更新
昨夜も快晴の天気でした。一昨夜同様に雲が少なく、星空が広がり続けていました。今日も晴れ一時曇りの天気でした。昨日と同様に朝から通勤時間帯に雲が広がりました。その後は青空が広がり夕方前までは快晴に近い空でした。午後から南風が強まりました。夕方から雲が目立ち出しました。今夜は雨の予報です。気温は最低7.2度最高19.5度と昨日より上がり日中は春を通り越して初夏の陽気でした。
今朝の未明は透明度が上がったけど、日中はやはり霞んだ空でした。春本番、スギ花粉の飛散が増えています。長年悩まされてきた花粉症ですが、この春は症状がほとんど出ません。たまにクシャミや鼻水がが少し出るけど目の痒みもなく、花粉症だったのが嘘の様です。花粉症は根治治療をしない限り治らないはずなので、加齢により免疫機能鈍くなっているのでしょうか?
月惑星研究会に届く惑星報告、今日も多数届きました。金星が14件、火星が6件、計20件。このまま増加して行くと処理能力を超えそうです。困った・・・
今日の画像は、我が家のブルーベリーの花です。いつの間にかブルーベリーの鉢植えが庭に置いてあり、花を付けています。ブルーベリーは二種類以上同時に栽培しないと多くの実が付かないそうなので、ブルーベリーの実の収穫は期待薄でしょうか。
- 2020年3月18日(水曜) 19時更新
昨夜は快晴の天気でした。一晩中雲が少なく、冬から夏の星空が広がり続けていました。今日は晴れ一時曇りの天気でした。朝に一時的に雲が広がったけどその雲は通勤時間帯には消え、その後は雲が少なく快晴に近い春の青空が広がっていました。気温は最低6.5度最高17.4度と冷え込みは去り、日中は春本番の陽気でした。
春の彼岸に合わせ、春本番の陽気になりました。日中に気温が上がるとの予報だったので、朝は少し寒かったけど我慢して薄手のジャンバーで出勤しました。それでも帰宅時には風が無く陽射しがタップリだったのでジャンバーを着なくて丁度良い陽気でした。暖かくなり空気中の水分やダストが増えたので空の透明度は落ち、未明の星空では火星や土星がやっと見える状態、日中も低空は春霞が広がっていました。
今日の画像は、満開になったご近所の山桜です。茶色い葉が一緒に出ておりソメイヨシノでは無い山桜と思われます。かなりの大きな木で先週の後半に満開となり真っ白に飾られ美しい眺めです。
- 2020年3月17日(火曜) 19時更新
昨夜は快晴の天気でした。一晩中、雲が少なく澄み切った星空が広がり続けていました。昨日の強風は夜半頃に止んだ様です。今日は晴れ一時曇りの天気でした。朝は快晴でしたが、通勤時間帯から徐々に雲が多くなり、昼前後は曇り空でした。午後は再び晴れ間が増え出し、夕方には快晴に近い空に戻りました。気温は最低2.9度最高13.6度と朝は一段と冷えたけど日中は南風が吹き込み暖かくなりました。朝と昼の温度差が10度以上でした。
今日も勤務の話題ですが、学校の外線電話番号は数件あるけど公開しているのは代表番号1件だけで、事務所ある3台の電話機で受けられます。外部から代表電話番号にかかってくる電話を受けるのが私の役目です。電話は一日に数十件以上かかって来るので、その対応は結構手間です。学校の電話交換担当私ですね。が対応する通話は非常に少なく、ほとんどの電話は校内の教職員に転送します。電話がかかって来る都度、作業が中断するので効率低下の要因ですが、役目なので仕方無しです。
今日の画像は、菜の花の蜜を吸うミツバチです。昨日アップした菜の花を撮影した時にミツバチに気が付き、近付いて撮影しました。暖かくなり花が多くなったので、ミツバチも忙しいことでしょう。
- 2020年3月16日(月曜) 19時更新
昨夜は晴れ時々曇りの天気でした。昨夜の始め頃と未明は晴れていたけど、22時頃から夜半頃と夜明け前に雲が広がりました。今日は晴れ時々曇り一時小雨の天気でした。朝は雲が多い空でしたが、通勤時間帯から晴れ間が増え出し、午前中は青空と雲が混在する空でした。昼頃に雷雲が広がり短時間ですが小雨が降りました。雲が広がった頃から北風が強まり、午後は唸りを上げて猛烈な強風が吹き荒れました。14時頃には雲は消え、その後は快晴となり澄んだ青空が広がりました。気温は最低4.3度最高13.0度と少し上がり、日中の陽射しの中では春の陽気でしたが、日陰では風が強く冬の寒さでした。
今日の勤務、昨日の工事に対応した事務員が振替休日に加えてもう一名の事務員が午前休暇だったので、午前中は事務長と2名体制。電話・来校者・郵便・宅配などの対応でテンテコマイでした。午後は、予定外の銀行と郵便局回り、結局今日予定していた作業はほとんど出来ませんでした。
月惑星研究会に届く惑星画像の報告ですが、昨年までと比べると金星画像の報告が非常に多くなっています。可視光で撮影する金星は明るく輝く球体で、満ち欠けの変化だけだったので、撮影される方が少ない状況でした。でも紫外線や赤外線で金星の雲の様子が撮影する方が増え出し、報告数が多くなってきた感じです。今は火星や土星の報告が少ないので何とか対応できていますが、今後が心配です。
今日の画像は菜の花です。公園の花壇などで菜の花が満開になっています。黄色い菜の花、春の雰囲気一杯です。
- 2020年3月15日(日曜) 19時更新
昨夜は曇りの天気でした。昨日の雨は昨夕の日没頃に止み、その後は一晩中雲が空を覆い続けました。今日は曇り時々晴れの天気でした。朝は雲が広がっていました。午前中は時々晴れ間と陽射しはでたけど、雲が多い空でした。気温は最低2.3度最高11.1度と昨日の寒気が残り朝は真冬の寒さでしたが、午後に陽射しがでたので少し暖かさがもどりました。
今日は妻と一緒に車で義母の遺品整理のため八王子に行って来ました。49日の法事も終わったので、義弟と義妹と八王子の亡き義母の家に集まり、残された遺品を整理し、食器・衣類・家具などの形見分けや廃棄する物の仕分けや確認を行ないました。その作業は妻に任せ、私は口出ししないように義母の家の周囲を散策していました。義母の家はかなり大きく家具が多数あり、我が家を含め義母の3人の子供一家と多数の孫達が集まる事が多く、寝具や食器などが大量にあるので、それらの整理にかなり時間がかかりそうです。今後も何度も行くことになるでしょう。
今日の画像は、我が家の紫のクリスマスローズです。妻はクリスマスローズが好きなので、白と紫の花が咲くクリスマスローズを育て取り、白の花より少し遅れて咲き始めた紫の花が元気です。
- 2020年3月14日(土曜) 18時更新
昨夜は晴れのち曇りの天気でした。宵の口の中頃までは晴れており星空が広がっていました。その後は雲が目立ち出し、夜半過ぎに曇り空に変わりました。今日は雨の天気でした。日の出直後までは曇り空でしたが、7時過ぎから雨が降り出し、日中は本降りの雨が降り続き、14時頃から霙になりその後は夕方まで雪に変わりました。気温は昨夜日付が変わった頃が最高気温の11度程度で、その後は低下の一途。夜明け頃が8度台で夕方頃に最低0.8度と春の陽気から一挙に真冬に逆戻りでした。
今日は雨の予報だったので、日中のウォーキングは避け、夜明け前の紗南ちゃんの散歩後に早朝ウォーキングでした。先週に続き週末に雨が降るパターン、休みが有効に使えません。午後は、愛車の6ヶ月点検でディーラに車を持ち込みました。点検中、営業から買い替えのプレッシャーが続きました。今の愛車は購入してから7年目、今年の秋に車検なので、買い替えの時期であり自動ブレーキ搭載車にすれば、安全性が高まるとの説明でした。買い換えたい気持ちはあるけど、購入費用の工面が課題・・・もし買い換えたらそれが最後の愛車になりそうなので、慎重に検討したいです。
今日の画像は、今朝撮影したソメイヨシノの花です。自宅近くの桜並木のソメイヨシノが咲き始めています。夜明け頃の曇り空なので、画像が少し暗いのが残念です。例年より10日以上早い開花です。咲き始めた桜の花と膨らんだ蕾、今日の冷たい雨と雪で震え上がっていることでしょう。
- 2020年3月13日(金曜) 20時更新
昨夜は晴れ時々薄曇りの天気でした。昨夜の始め頃は晴れていたけど宵の口の中頃から夜明け頃にかけて断続的に薄雲が広がり、満月過ぎの月が朧月状態に見えている時が何度かありました。今日は晴れ時々曇りの天気でした。朝は薄雲が目立っており、通勤時間帯頃から青空が広がったけど、日中も断続的に雲が広がる空でした。気温は最低7.1度最高17.0度と昨日より少し上がり春の陽気でした。ただ、北風が冷たく、陽射しが消えると肌寒さを感じました。
今日の勤務は目一杯忙しく、業務に追われ続けました。年度切替時期なので通達が数十件も届き、受付作業で朝・昼・夕はドタバタ状態。県の教育委員会から学校のホームページに新型コロナウイルス感染防止対策に関する専用のページを作成する指示が出され、その対応に午前中は忙殺されました。学校のホームページはフレーム対応ではないので、サブメニューに新ページを追加するには、CSSの設定と全てのページの修正が必要になるので手間がかかります。
午後は、新入生の就学支援金対応で、書類不足や記載漏れ対応で窓口に来られた保護者や生徒対応でてんてこ舞い状態。ほとんどは対応できたけど2名が窓口に来ませんでした。あと20数名の軽微は記入漏れは入学式か入学後に対応する予定です。
今日の画像は、ハクモクレンです。ハクモクレンは先週に満開となっており、盛りを過ぎ、例年なら満開になる今の時期に散り始めています。それから近くの桜並木の桜が数輪ですが咲き始めていました。
- 2020年3月12日(木曜) 19時更新
昨夜は快晴の天気でした。一晩中雲が少なく透明度の良い星空が広がり続けました。昨夜は季節風が強く唸りを上げて吹き荒れ、家が揺れるほどでした。今日は快晴のち晴れの天気でした。朝から昼前は雲が少なく澄んだ冬の青空が広がっていました。昼前からは雲が少し出始め午後は雲が点在する空でした。気温は最低6.7度最高15.6度と昨夜の北風で朝は寒かったけど、日中は季節風が弱まり、陽射しがタップリで春の陽気でした。
勤務関連は、新入生の就学支援金申請書類の確認作業が一段落し、申請書類の不足と不備のリストアップが終わりました。申請書類不足は十名数名程度で、電話が繋がらなかった数名を除き、明日の入学予定者説明会に来られる時に持参してもらうことになりました。電話が繋がらなかった方々と申請書に記載漏れがある10名程度の方は、明日の入学予定者説明会後に対応予定です。
今日の画像は、並木にある汽水池の白鷺です。汽水池には白鷺が数羽住み着いています。昨日のアオサギより小振りで、観察ポイントの対岸の崖をねぐらにしており、その崖の下で小魚などのエサを取っているのを良く見かけます。ただ、対岸の崖は観察ポイントから離れているので大きい画像が写せないのが難点です。。
- 2020年3月11日(水曜) 19時更新
昨夜は雨のち晴れ一時曇りの天気でした。昨日の日中から降り続いた雨は19時過ぎに止みました。雨が止むと急速に天気が回復し、晴れ間が広がりました。その後は未明の中頃まで晴れ続け、真丸の月が輝く星空が続きました。夜明け前に一時的に雲が広がりました。今日はほぼ快晴の天気でした。夜明け前に広がった雲は日の出頃に少なくなり、日中は雲が少しあったけど、ほぼ快晴の青空が広がり続けました。気温は最低13.0度最高19.3度と朝から高く、日中は春を通り越して初夏の陽気でした。
久しぶりに夕方天気が良く、帰宅後の紗南ちゃんの散歩が日没頃には終わり、日没時刻が遅くなったことが実感できました。
今日の勤務も新入生の就学支援金申請書類の確認作業の続きでした。予定では今日中に終わらせる積りでしたが、学校のHP更新など時間がかかる作業が発生したので、10数人分が残ってしまいました。でも残りは僅か、13日の入学予定者説明会までの対応に目処が立ちました。その作業中の14時46分、校内放送にあわせて9年前の東日本大震災の犠牲者への黙祷でした。あの大災害から既に9年過ぎたけど、復興は道半ばと言った印象です。
今日の画像は、並木にある汽水池のアオサギです。汽水池で最も大きな野鳥、10年以上も居座っており、汽水池の主の様な存在です。
- 2020年3月10日(火曜) 18時更新
昨夜は曇り一時小雨の天気でした。一晩中雲が空を覆っていました。宵の口は薄曇りで薄雲越しに満月が見えていました。夜半前から雲が厚くなり、未明に一時的な小雨が降りました。今日は曇り一時小雨のち雨の天気でした。午前中は曇り空で通勤時間帯に小雨が降りました。午後は本降りの雨となり断続的に雨脚を強めて降り続きました。気温は最低12.2度最高14.6度と朝は暖かかったけど日中は陽射しがなくそれほど上がりませんでした。
今日は春の陽気だったので春の薄手のジャンパーで出勤でした。勤務の方は、今日も新入生の就学支援金申請書類の確認作業を続け、100件程度の申請書類をチェックできました。今日のチェックでも記載漏れなどが多数見付かりましたが、提出書類不足は1件だけで電話も繋がり提出を依頼でき問題は少な目です。記載漏れに関しては4月に入ってから対応かな。残りは100件程度、明日には終えたい。
今日の画像は、並木にある汽水池の鵜です。天気が悪く新たな画像が得られないので、先月末のウォーキングで撮影した画像を引っ張り出しています。
- 2020年3月9日(月曜) 19時更新
昨夜は曇り時々晴れの天気でした。昨夜の宵の口は曇り空が続きました。夜半頃から晴れ間が出始め、未明は晴れて満月直前の丸い月が煌々と輝いていました。でも夜明け前に急速に雲が広がり曇り空に戻りました。今日は曇りのち時々晴れの天気でした。午前中は晴れ間も少しあったけど雲が多い空で陽射しも少な目でした。午後は晴れ間が少し増えたけど雲と青空が混在する空が続きました。午前中は北よりの風が強めでしたが、午後は南よりの風に変わりました。気温は最低7.3度最高17.8度と寒暖差が10度を越え、午後はコートが要らない春本番の暖かさでした。
勤務は、いよいよ就学支援金の申請資料の確認作業に入りました。320名近い新入生の申請資料を1件づつ確認し、申請資料の不足や不備が無いかを確認していきます。今日だけで1/3のチェックを行ないましたが、不備のある申請が2割(20件以上)ありました。申請書類不足は電話で追加提出を依頼する必要があり、それが今日だけで数件以上。明日以降も続々と不備が出てくることでしょう。電話連絡が面倒、気が重くなります。
今日の画像は、並木にある汽水池の小鴨です。6日の画像で紹介した画像の続きです。観察ポイントの近くに数羽の小鴨がエサの小魚を探して何度も水の中に潜っていました。
- 2020年3月8日(日曜) 21時更新
昨夜は曇り時々雨のち雨の天気でした。一晩中雲が空を覆い続け、20時頃と夜半頃に一時的に雨が降り、夜明け前の4時頃から本格的に雨が降り出しました。今日は雨の天気でした。今朝の夜明け前から降り始めた雨は日没頃まで降り続きました。気温は朝から昼過ぎまで5度台と低く最低5.1度で真冬の寒さでした。夕方から上がり始めたけど夜の始めころでも7.6度程度でした。
今日は1月に他界した義母の49日の法要と納骨の法事に参加する為、西多磨霊園まで妻と車で行って来ました。コロナウィルス騒動で、義母の子供3家族の夫婦と独身の孫1名、それに海外出張中で葬儀に参列できなかった義母の甥夫妻だけの少人数の参加でした。昼過ぎから霊園の本堂で49日の法要を行い、その後義父が眠る墓に参り納骨を済ませました。
法事後の会食もコロナウィルス感染防止を意識し、八王子の義母の家で料亭から懐石料理を取り寄せ、故人の昔話などを語らいました。午後からの法事だったので、帰宅が遅くなり待ちくたびれていた紗南ちゃん、珍しく泣く様に吼えて迎えてくれました。
今日の画像は、サンシュウの花です。主が居なくなった義母の家の庭で健気に黄色い花を咲かせています。画像は一週間前に撮影したものです。
- 2020年3月7日(土曜) 18時更新
昨夜は晴れのち曇り時々雨の天気でした。昨夜の始めは晴れていたけど20時頃から雲が広がり出し、その後は曇り空となり未明には何度か雨が降りました。今日は曇り一時雨の天気でした。日中も雲が空を覆い続けました。午前中は時々短時間ですが小雨が舞いました。でも午前中から昼過ぎまでは雲間から少しだけ青空が顔を出したり薄日が射す時もあり、晴れそうだけど小雨が舞う変な空でした。夕方近くからはベタくもりでした。気温は最低4.5度度最高10.8度と北風が冷たく陽射しが無く冬の陽気でした。
一昨日の夜から昨日は、透明度が良い快晴の空が広がったので、昨日の夜明け前に南東の低空に並んでいた火星・木星・土星の3惑星を撮影しました。平日の朝は出勤まで時間が無いので、出かけての撮影は無理。紗南ちゃんの散歩を10分早め、散歩から戻ってから自宅の屋上で撮影しました。透明度が良かったので肉眼でも3等星が見える空でした。
今日の画像は、いて座に集う火星・木星・土星です。右上が火星、真ん中が木星、左下が土星です。いて座を含めた大きな画像はこちらです。開いた画像にマウスを持って行くと星座等の説明が表示されます。自宅の屋上からでも低空は見えますが、ご近所のアンテナや電線が邪魔となり三脚を目一杯高くしても南隣のお宅のアンテナが写り込むのが残念です。観測室のルーフに登れば何とかなるかもしれませんが、高所恐怖症の私には無理な話です。
2月23日に撮影した画像と比較すると火星がかなり東方向に移動し、木星に近寄っており。木星を中心に西に火星、東に土星がバランスよく並んでいます。今後、火星は更に東に動き、半月後には木星と並んで見える様になります。
- 2020年3月6日(金曜) 20時更新
昨夜は快晴の天気でした。一晩中雲が少なく澄み切った星空が広がり続けました。夜明け前には夏の星座が広がっています。今日は快晴の天気でした。日中も雲がほとんどなく、冬の青空が広がっていました。昨日吹き荒れた季節風は昨夜の未明に弱まり、今日は穏やかでした。気温は最低4.3度最高13.6度と朝は少し下がったけど日中は春の暖かさでした。
今日の勤務は、新入生の入学手続き2日目でした。会議室で事務長を含め常勤の事務員3名が入学金入金証書・誓約書・生徒証・授業料自動引落し申請書・就学支援金申請資料の5種類の資料をを受け取り、就学支援金申請資料以外の種類をチェックします。
私は事務室の留守番を行いながら、時々会議室に行き、受領した申請資料を事務室の運び、合格者一覧のデータに受領した資料の入力し、資料を「あいうえお」順に並べる作業を続けます。
電話・来客対応・郵便や宅配や荷物の受取りと配布の日常業務を一人で対応しながらの作業。昨日と今日の2日間は目が回る忙しさでした。320名ほどの合格者の申請受付は締め切り時刻の16時前に無事終了しました。
マイナンバー情報が含まれている就学支援金申請資料は封をされた封筒に入れられており、その封筒は他の申請資料と別に保管し、来週開封して申請内容に不備が無いかをチェックするので来週も忙しい日々が続くでしょう。
今日の画像は10日ほど前に撮影した並木にある汽水池で休む鴨達です。2月後半の時期、多くの鴨は北に去っており、僅かな残留組が残っていただけでした。
- 2020年3月5日(木曜) 19時更新
昨夜は雨のち曇りの天気でした。昨夜の宵の口は雨が降り続きました。その雨は夜半過ぎに止み、未明は曇り空でした。今日は曇りのち晴れの天気でした。夜明け頃には晴れ間が出始めたけど、通勤時間帯の始め頃に再び雲が広がり、午前中は雲が多い空でした。昼前から晴れ間が広がり出し、午後は青空が多くなり陽射しも戻りました。夕方からは雲がほとんどなく快晴となり、澄み切った青空が広がりました。午後から季節風が強まりました。気温は最低6.5度最高13.0度と朝は少し下がったけど午後は陽射しが出たので少し上がりました。でも冷たい北風が強く体感的には冬の寒さでした。
今日の勤務校は新入生の入学手続きでした。例年は入学手続きは1日で終わりますが、今回はコロナウィルス感染防止のため、今日と明日の2日間行なう事になり、更にPTA加入手続きなどの入学後でも問題ない事は省略して簡素化を図りました。その為、例年なら広い会議室に多くの保護者や合格した生徒が溢れる状態だったのが、それほど混まず、手続き時間も短くなりかなりの効果がありました。その手続きが16時まで続いたので、今日も残業で帰宅が遅くなりました。
今日の画像は、八重の水仙です。水仙の花の真ん中にある黄色いカップの中から白い花弁が2、3枚出ている種類です。単純ではない花の構造が魅力的です。
- 2020年3月4日(水曜) 19時更新
昨夜は曇りの天気でした。夜の始めは晴れ間があったけど、日没後急速に雲が多くなり、19時頃からは一晩中曇り空でした。今日は曇り時々雨の天気でした。日中も雲が空を覆い続け、通勤時間帯から10時頃までと夕方に雨が降りました。今朝の天気予報では雨は夕方からでしたが、予報より早い雨でした。気温は最低8.5度最高11.5度と朝はそれほど低くは無かったけど日中は陽射しがなく気温は上がりませんでした。日々気温の変化が激しいけど、徐々に高くなっており春本番は近そうです。
昨日年休で休んだので、今日の勤務は予想通り大量の通知やメールの処理に追われました。毎年3月は年度変わり関係の勤務や業務関連の通知が多い上に、新型コロナウィルス関連の連絡が大量に届き、プリンターはフル稼働でした。今日は業務の関係で1時間残業となり、紗南ちゃんの散歩は妻にお願いでした。
今日の画像は、キンギョソウです。近くの公園の花壇に咲いています。花壇の花の説明では花が金魚に似ているとのことですが、良く判りませんでした。
- 2020年3月3日(火曜) 18時更新
昨夜は曇りのち晴れの天気でした。宵の口は曇り空でしたが、夜半頃から晴れ間が広がり未明は星空が広がりました。今日は晴れの天気でした。朝から青空が広がり続けました。朝は快晴だったけど、その後は雲が目立ち陽射しが消える時もありました。昼前から雲が少なくなり快晴となったけど、夕方から再び雲が目立ち出しました。気温は最低5.3度最高14.9度と朝は昨日の寒さが残っていたけど、日中は南から暖かい空気が流れ込み春の暖かさでした。
今日は年休を貰って休みでした。特に用事は無かったけど、入学手続きが始まる今週後半からは新入生対応でかなり忙しくなるので、その前に一休みでした。それに年休消化の目的もあります。9月末までの年休が30日以上残っており、10月以降に持ち越せるのは18日だけ。毎月2日づつ使える計算になります。
午前中は録画したままで観る事も無くたまっていた映画やドラマから10件ほどをBDにダビングしてビデオから消去する作業を行い、午後は妻のショッピングのドライバーでした。
今日の画像は、次女のお雛様です。昨年結婚した次女に持って行ってもらいたかったけど、次女の新居のマンションはそれほど広くはなく置き場が無いとのことで、我が家に残っています。女の子の孫が出来るまで預かる事になりそうです。
- 2020年3月2日(月曜) 19時更新
昨夜は曇りのち雨の天気でした。宵の口は曇り空でしたが、夜半過ぎから雨が降り出し、未明は本降りの雨が降り続きました。今日は雨一時曇りの天気でした。昨夜からの雨は朝から通勤時間帯にかけて降り続きました。通勤時間帯が過ぎた頃から小雨となり、時々止む時もあったけど、夕方まで降り続きました。気温は昨夜の日付が変わった頃が最も高く10度程度でした。その後は低下し朝の最低が5.6度で日中は7度台と低く真冬の寒さでした。
勤務校は明日から臨時休校となりました。1,2年生が9時頃に登校し、朝のホームルームで明日からの臨時休校中の対応を説明を受けて帰宅しました。3年生は10時に登校し、明日の卒業式の予行練習をしてから卒業アルバムなど卒業関連の資料を受け取って帰宅しました。本来は、卒業式の練習に加えて在校生とのお別れ会のはずでしたが、それは中止され教員が作成した卒業に向けてのメッセージビデオの映写だけと寂しく卒業生には可愛そうな内容でした。
今日の夕方の紗南ちゃんの散歩時にウグイスの囀りを聞きました。まだ幼鳥なのか、「ホ〜ホケキョウ」ではなく、「ホ〜ケキョ」や「ホ〜ケキョキョ」た鳴いており可愛く感じました。
今日画像はクロッカスの花です。近くの公園の花壇の一角に少しだけですが咲いています。黄色い小さな花がひっそり咲いている感じなので、広い花壇に植え替えて欲しいです。
- 2020年3月1日(日曜) 19時更新
昨夜は曇り時々雨の天気でした。昨夜の始め頃は曇り空でしたが、19時過ぎから雨が降り出しました。雨は夜半頃まで降り続き夜半過ぎに止んだけど未明にも少し降った様です。今日は晴れのち薄曇りの天気でした。夜明け頃から晴れ間が出始め午前中は快晴に近い空でした。昼頃から薄雲が出始め、午後は徐々に薄雲が増え、夕方には曇り空に変わりました。気温は最低7.6度最高15.5度と昨夜の雨が運んで来た暖かい空気が残り、春の暖かさが戻りました。湿度も上がり今朝は快適でした。
今日から3月、暦の上では春ですが、実際の陽気も春そのもの。今月中旬には町内のソメイヨシノが咲きそうです。
1日恒例、今月の面白そうな天体現象を紹介します。3月上旬の日没後の西の空で明るい金星と天王星が並んで見えます。8日に離角約2度となり最も近付いて見えます。天王星は6等級と暗いので双眼鏡が必要ですが、金星を目安にすればなんとか探せるでしょう。普段は探すのが難しい天王星っを見る絶好のチャンスです。
夜明け前の南東の低空で火星・木星・土星が並んでいます。火星が急速に東に動いており、20日から21日に木星とすれ違い、21日以降は木星と土星の間に見える様になります。21日には木星と火星がかなり近付いて見えるので、口径5cm程度の双眼鏡ならガリレオ衛星を従えた木星と火星が並ぶ様子を見れるでしょう。少し前の19日にその惑星達と細い月が並ぶので美しい眺めになるでしょう。
24日に水星が西方最大離角となり、夜明け前の東南東の低空に見える様になるけど、高度が低いので見つけるは難しいかも。翌日の25日には金星が東方最大離角となります。ほぼ同じ時期に水星と金星が太陽の真反対の位置になっているのです。
今日の画像は、ワン(1日)の日の紗南ちゃんです。お婆さんになった紗南ちゃん、寝ている時間が長くなっていますが、時々起きて私や妻の横でくつろぐ時もあります。その様子を撮影しようとカメラを向けるとカメラから顔をそらして済ましています。以前からカメラが苦手な紗南ちゃんは、カメラ目線に避ける傾向が強めです。この画像も紗南ちゃんのページに追加しました。
星への誘いのトップページへ 雑記帳一覧へ