誠一の気ままな書きつづり(2020年5月) |
今月の雑記帳への訪問数 |
このページのファイル名は、月毎に変わりますので、直接リンクする事は避けて下さい。
- 2020年5月31日(日曜)18時更新
昨夜は曇り時々晴れの天気でした。一晩中、雲が多い空でしたが、夜半前後などに短時間の晴れ間が何度かありました。今日は曇り一時雨の天気でした。朝から雲が空を覆い続け青空も陽射しも出ませんでした。午後、小さな雷雲が通過し、短時間ですがスコールの様な雨が降りました。気温は最低18.6度最高24.6度と朝は高めだったけど、日中は陽射しが無かったので夏日にはならなかったけど湿度が高めで蒸し暑さを感じる陽気でした。
5月も今日で終わり、本来なら五月晴れと言われるように好天で過ごし易いはずの時期ですが、例年に比べて曇りや雨の日が多く、また気温も高めで不快な天候でした。雨の日が13日もあり梅雨時の様でした。
天文の方は、大型連休前から木星の撮影を再開したけど、夜の天気も良い日が少なく、7夜の22ショット撮影に留まりました。また、ジェット気流の中心が日本列島上空に留まっているのでシーイングも悪く、スッキリした画像は全く得られませんでした。来月は梅雨の季節なので、暫くは多くを期待できない感じです。
今日の画像は、餌を捕まえたアオサギです。昨日行った八王子で多摩川の堤防を散歩していた時に、河川敷から50mほど離れた小さな堰にアオサギが居たので撮影しようとカメラを向けました。その時、アオサギが川面に嘴を突っ込み何かを捕まえたのでシャッターを切ったら、この画像が写っていました。アオサギが捕まえたのはアユかも。アオサギの顔が嬉しそうに感じるのは気のせいかな?
- 2020年5月30日(土曜)19時更新
昨夜は晴れ一時曇りの天気でした。昨夜は雲が少しあったけど、夜明け前までは晴れ間が広く、星空が広がっていました。夜明け前の3時半頃から薄雲が広がり出しました。今日は曇り時々晴れの天気でした。夜明けから朝は薄雲が広がっていたけど7時頃には薄雲が消えて青空が広がりました。でも好天は昼前までで、昼前から薄雲が広がり出しました。午後は晴れ間も少しあったけど薄雲が目立つ空でした。気温は最低16.7度最高28.7度と朝は涼しかったけど、日中はかなり上がり真夏日直前の厳しい暑さでした。
今朝の夜明け頃に木星の大赤斑が正面に回って来るので、今朝も3時に起きて木星を撮影しました。可視光と近赤外の1セット目を撮影し、画像処理を行いながら2セット目の撮影を準備していたら、薄雲が広がり出しました。薄雲が木星のかかり始めるとシーイングが極度に悪くなり、木星も暗くなり撮影が難しくなったので、2セット目の撮影は諦めました。
今日も車で妻と一緒に八王子の義母の家に行き、後片付けと遺品の引き取りでした。妻が後片付けなどを行なっている間、私はいつもの様に多摩川の堤防をウォーキングでした。往復の国道16号線の車は以前の状態に戻り渋滞の連続、先週までは目立った多摩川の堤防を散策する人がほとんど居なくなりました。自粛状態はかなり緩んだのかも。
今日の画像は、今朝の木星です。昨夜は透明度は良かったけど、シーイングは良くなく、木星像は急流の川底の石の様に見えていました。大赤斑が2セット目の撮影予定時刻には大赤斑が正面に近くなっていたので、撮影できず残念でした。撮影した今朝の木星画像も、木星のページに追加しました。
- 2020年5月29日(金曜)19時更新
昨夜は晴れ時々曇りの天気でした。昨夕に広がった雲は、夜の始め頃には消えて、星空が広がりました。夜半前後は曇り空でしたが、未明は再び晴れた様です。今日は晴れの天気でした。朝から雲が少なく青空が広がりました。午前中は快晴に近い空の時もありました。久しぶりの五月晴れでした。午後は雲が少し見えていたけど青空が広めでした。気温は最低15.7度最高27.7度と朝は少し下がり半袖では寒く感じられました。日中は強い陽射しと南風で気温が上がりました。でも空気が乾いており風もあったので、気温ほどの暑さは感じられず過ごし易い陽気でした。
今朝も3時に起きて木星を撮影する積もりでしたが、何故か24時過ぎに目が覚め、暫く寝付けなかったので3時に起きれませんでした。
今日の勤務校、教諭達は教室の掃除と消毒に忙しそうでした。教職員が利用する場所のドアノブなどは毎日2回消毒していますが、生徒が登校しないので教室は締め切った状態でした。来週から短時間だけど生徒が登校するの備え、教室を掃除し、更にドア・机・椅子を消毒です。また机と椅子を通常の半分の20組に減らしていました。
今日の画像は、房総半島の方向に見えていた積乱雲です。上空に寒気が流れ込み、関東北部や甲信越地方に雷雲が発生しており、その寒気の影響で房総半島の上空にも積乱雲が発生したのでしょう。ちょっと見では大きな積乱雲には見えませんが、4個の大きな積乱雲が南北に並んでおり、かなりの規模です。
- 2020年5月28日(木曜)19時更新
昨夜は曇り一時晴れの天気でした。昨夕から雲が広がり、昨夜も一晩中雲が多い空でした。夜半前後に短時間ですが何度か晴れ間が通過し星空が見えていた様です。未明は再び雲が多い空に戻りました。今日は曇り時々晴れの天気でした。日中も雲が多い空が続き、午前中は青空が少なく、昼過ぎに青空が少し出たけど夕方前に青空が消えました。気温は最低18.9度最高26.5度と大きな変化は無かったけど、昨日より湿度が下がった分、涼しさを感じられ過ごし易い陽気でした。
昨夜の未明の2時半頃に木星の大赤斑が正面に見えるので、天気が気になったけど2時半に起きました。晴れていることを願いながら観測室に上がったけど、南の空は雲に覆われており木星は全く見えませんでした。晴れ間もほとんど見えなかったので、諦めて寝床に戻りました。
来週から生徒が戻って来るので勤務校では管理職と総括教諭達により今後の授業計画の打ち合わせが長時間に渡って続けられ、午後は出勤していた全教諭も参加した職員会議が行なわれていました。授業時間を挽回する為、文化祭や体育祭の中止、夏休みの短縮など色々な対策が取られる様です。高校最後の文化祭を楽しみにしていた3年生も多いと思うと可愛そうです。
今日の画像は、その勤務校に棲みついているカエルです。今年も正面玄関横の丸い小さな池から数匹のカエルの鳴き声が聞えて来ます。今朝出勤した時に遠くから眺めたら3匹のカエルが池の縁に並んでいました。池の中には数は多くないけどオタマジャクシが泳いでします。
- 2020年5月27日(水曜)19時更新
昨夜は雨のち曇りの天気でした。昨夕に降った小雨は日没前に一旦止んだけど、日没後に再び降り始めました。その小雨は宵の口の中頃まで降り、その後は曇り空が続きました。今日は曇り時々晴れの天気でした。午前中は雲が広がり続け、昼前から青空が見え始めました。昼過ぎから夕方前は雲が目立つけど青空と陽射しが出ました。でも夕方から雲が広がり出しました。気温は最低18.8度最高26.8度と朝は涼しく快適でしたが、陽射しが出た午後は夏日となり汗が流れる暑さでした。
勤務校には、多くの企業から商品紹介のFAXが届きます。取引関連のFAXは重要ですが、単なるPR目的のFAXは少し迷惑です。今月は新型コロナウイルス感染防止関連の押売りFAX多く届きます。最初はマスクでしたが、今は消毒薬品、フェースシールド、机上に設置する簡易セパレータ等が多くなっています。またマスクに関しては月初は高めだった価格が徐々に下がり、今は捨て値状態・叩き売り状態になっています。市場にマスクがダブついている影響でしょう。そう言えばアベノマスクはまだ届きません。
今日の画像は、羽の一部が白い鳥です。何と言う種類の鳥か判りますか。答えはカラスです。今年の春に生まれ、巣立った子ガラスです。この子ガラスの直ぐ近くにもう一羽、同じ様なカラスが居り、親鳥に餌をねだっていました。
- 2020年5月26日(火曜)19時更新
昨夜は曇り時々晴れの天気でした。夜の始め頃や夜半前後に晴れ間が出て星が見える時もあったけど、雲が広がる時間が長めでした。今日は曇り一時小雨の天気でした。朝は晴れ間も少しあったけど、雲が多い空でした。その晴れ間も通勤時間帯には消え、雲が広がり続けました。午前中は雲が薄く薄日を感じたけど、午後は本曇りとなり夕方には一時的に小雨が降りました。気温は最低18.6度最高26.7度と朝から高く、日中も陽射しが無くても夏日となり湿度も高いので蒸し暑い陽気でした。
勤務校では保健室宛の荷物が多くなっています。消毒用のアルコール含有製品や滅菌剤、フェースシールド、マスク、遮蔽用のビニールシート(幅2m重さ20kg)等々。6月から生徒が登校するので、新型コロナウィルス感染防止用です。教員は今週一杯半数出勤が続いており、出勤した教諭達は来週からの生徒対応の準備で忙しい状況です。事務は、授業料・諸会費徴収、奨学給付金、就学支援金、諸会費免除などの対応で忙しくなりそうです。
今日の画像は、サツキの花です。ツツジが散ってから半月、ツツジに替わってサツキが満開となっています。サツキとツツジの花は良く似ていますが、咲く時期以外に、花の中の雄しべの数で簡単に見分けられます。ツツジは真ん中にある長い雌しべの周りに8本から9本の雄しべがあるのに対して、サツキの雄しべは5本から6本と少ないのです。
- 2020年5月25日(月曜)19時更新
昨夜は晴れ時々曇りの天気でした。昨夜は夜半前後に薄雲が広がったけど、それ以外の時間は薄雲が点在していたけど晴れ間が広めの空でした。今日は曇り時々晴れの天気でした。朝から薄雲が目立ち薄雲と青空が混在する空が続きました。時々、朝や午前中に青空が広めになる時もあったけど薄雲が多めの時間が長めでした。気温は最低16.8度最高26.9度と朝夕は涼しかったけど、日中は夏日となり湿度も高く、陽射しの中では蒸し暑さを感じました。
今朝も3時に起きて木星を撮影しました。未明の空は薄雲が点在していたけど、木星周辺に雲が無く、また風も弱かったので順調に撮影できました。出来れば、出勤までに画像処理を終えて報告したかったけど、可視光と近赤外の2セット、計4画像を修理するには時間が足りず、時間切れで紗南ちゃんの散歩に出発でした。帰宅後、仕上げを行い月惑星研究会に報告でした。
関東の1都3県の緊急事態宣言が解除されたことを受けて、勤務校でも授業再開の準備が始まりました。県の教育委員会の方針は、学校休業は5月末までとし、6月から登校開始ですが、まずは生徒一人が週1回3時間だけの登校から始まり、順次、登校回数と時間を増やし、通常授業の再開は9月からです。その間、どの様に生徒の学習を充実させるかが課題です。もし感染者が増加することも考えられるので前途多難な感じでしょうか。
今日の画像は、今朝の木星です。昨夜は透明度は良かったけど、シーイングは良くなく、木星像はフニャフニャ状態でした。大赤斑が見え始めるタイミングなので、面白みが少ないのが残念です。撮影した今朝の木星画像も、木星のページに追加しました。
- 2020年5月24日(日曜)18時更新
昨夜は曇り一時晴れの天気でした。昨夕は晴れ間が広がったけど、日没頃から薄雲が広がり、朝まで薄雲が多い空でしたが、夜の始めや夜半前に一時的に晴れ間があり星空が見える時もありました。また薄雲に濃淡があり、時々薄雲越しに惑星や明るい星が見える時もありました。今日は晴れ時々曇りの天気でした。夜明け頃に広がっていた薄雲は朝の時間帯に薄れ、午前中は青空が広がりました。昼前後に雲が広がりましたが、14時頃に雲は去り、その後は青空が戻りました。気温は最低15.1度最高25.6度と久しぶりに夏日復活でしたが、空気が乾燥しており風が涼しく過ごし易い陽気でした。
昨夜のGPV雲予報では薄雲が広がる予報でしたが、晴れ間もあるかと期待して3時に起きました。観測室に上がると、南の空に木星がボンヤリ見えています。その隣りに見えているはずの土星は見えません。やはり薄雲が広がっていました。駄目もとで木星を導入するモニターに微かに木星が写りました。シャッタースピードは通常の10倍の1/10秒に設定したら何とか撮影できる輝度になりました。でも転送レートが10fpsと低くスタック数が稼げず荒れた画像になりました。
今日の午後、月惑星研究会の例会をオンラインで行ないました。初めてのオンライン例会なので、試行的な開催でした。参加者は20名前後でした。途中から参加したり退席したりで正確な参加者は判りませんでした。オンライン会議をちゃんと行なうにはWebカメラとマイクが必要ですが、我が家の3台のPCにはカメラもマイクも無し、高感度Webカメラは潤沢に揃っているけど、レンズ無し・・・スマフォ利用は良く判らず。なので最寄のヨドバシカメラが営業を再開していたので、買いに行きました。でもオンライン会議が流行している様なので全て売り切れでした。仕方なく、仕方なくネットで注文して入手しました。
そのオンライン例会、最初、Windows7の古いPCで入ったけど、荷が重かったのか直ぐにフリーズ。Windows10の新しいPCに切替えたら、問題なく使えました。初めてのオンライン例会なので、手間取る事があったけど、簡単な情報交換には便利と感じました。多人数が参加する例会より、木星会議の事前打ち合わせなど少人数で行なう打ち合わせでは有効かと感じました。
今日の画像は、今朝の木星です。昨夜は透明度が悪く満足な画像は得られませんでした。風が弱かったのが救いでした。撮影した今朝の木星画像も、木星のページに追加しました。
- 2020年5月23日(土曜)18時更新
昨夜は曇りの天気でした。昨夜も一晩中雲が広がり続けました。ただ、雨は降らなかった様です。今日は曇り一時小雨のち晴れの天気でした。午前中は厚い雲が広がり続け、昼前に一時的ですが小雨が降った様です。午後は雲が薄くなり夕方前から青空が広がり、一週間ぶりに陽射しが射しました。気温は最低15.0度最高22.6度と季節外れの寒さは一段落で過ごし易い陽気でした。
今日も車で妻と一緒に八王子の義母の家に行き、後片付けと遺品の引き取りでした。後片付けと言っても僅かな作業なので、それは妻に任せて、私は近くを流れている多摩川の堤防をウォーキングでした。横浜は雲っていたけど、八王子は晴れ間が多めで陽射しを浴びてのウォーキングだったので汗をかきました。歩いたのは多摩川の河口から44Km・45km付近の右岸で片道2km以上を往復しました。豪雨の時は水没する河川敷は雑草が生い茂り、その中から住宅街では聞くことが無い、雉のケ〜ンと言う鳴き声、ケリと思われる甲高い鳴き声、それに雲雀の囀りが聞えていました。
今日の画像は、多摩川の堰です。45kmポスト近くにある堰です。ウォーキング途中で撮影しました。小さな滝状の堰の間に、流れが緩くなるように工夫された魚道が設けられています。
- 2020年5月22日(金曜)18時更新
昨夜は曇り一時雨の天気でした。昨夜も一晩中厚い雲が空を覆っていました。宵の口を中心に短時間の雨が何度か降りました。今日は曇り一時小雨の天気でした。日中も雲が空を覆い続け、午前中に何度か霧雨が舞いました。気温は最低12.3度最高18.1度と昨日よりは上がったけど、低めで肌寒い陽気が続いています。
今日は、有給休暇利用での自宅待機でした。今週は4名の事務室勤務者が全員1日づつ出勤無しです。2名はモバイルPCを持ち帰り在宅勤務ですが、私ともう1名は自宅待機です。勤務校の教職員は出勤状況を定期的に県に報告する必要があるので、皆、交代で休んでいます。
休みなので、月惑星研究会に届く惑星画像報告の更新は余裕を持って行なえると思っていました。でも、昨日までは多量に届いて処理に時間がかかったのに、休みの日に限って報告が少なく拍子抜け・・・世の中そんなものですね。
高校野球の夏の甲子園大会が中止となり、大きく報道されていました。甲子園に出場することを目標に頑張って来た高校球児の皆はガッカリしていることでしょう。高校野球だけでなく、その他の活動も大きな影響を受け、残念な思いをしている児童生徒が多いことにも心が痛みます。夏の大会を中止ではなく、来春に延期は難しいのかな?夏から冬の時期に練習や地方大会を行い、春の大会の開催期間を延ばすか、各県や地区の優勝高全てが甲子園に行く事を諦めてもらい、地方毎の予選を行い、甲子園への参加高を半数以下に削減するなどの工夫などを検討してもらいたいと思います。
今日の画像は、バラの花−その3−白いバラです。白いバラは昨日紹介した黄色のバラより更に少なく感じます。少し地味な感じですが、清楚な感じを受けます。
- 2020年5月21日(木曜)19時更新
昨夜は曇り時々小雨の天気でした。昨夜も一晩中、厚い雲が空を覆い続け、未明に何度か小雨が降りました。今日は曇り時々雨の天気でした。日中も厚い雲が広がり続け、午後に何度か雨が降りました。日中の雨は傘が必要な雨量で路面がしっかり濡れました。気温は最低10.7度最高14.6度と昨日より更に低く2ヵ月前の早春の陽気で暖房復活でした。
4日連続で陽射しが無く完全に菜種梅雨状態です。夏日が続いた後の寒さなので冬の時期より寒く感じられます。明日も同じ様な天候との予報、嫌ですね。
勤務校の生徒からの課題提出は昨日が締め切りでしたが、未提出の生徒が多い様です。それで今日も数十通が郵便で届きました。私が教諭なら「締め切りに間に合わなかったら受け取らない」と宣言したかも。
今日の画像は、バラの花−その3−黄色いバラです。バラの花は赤とピンクが多く、黄色いバラは珍しいと感じます。
- 2020年5月20日(水曜)19時更新
昨夜は曇り時々雨の天気でした。夜の始め頃は曇り空でしたが、宵の口の中頃から未明にかけて断続的に小雨が降りました。夜半前後には短時間ですが本降りになりました。今日は曇り一時小雨の天気でした。日中は曇り空が続き朝夕に霧雨が舞いました。午前中に空が明るくなる時もあったけど青空は見えませんでした。気温は最低11.2度最高19.1度と一ヶ月前の肌寒い陽気に戻りました。昨日までは半袖シャツ1枚で過ごせる陽気だったのが、今日は長袖シャツに薄手のセーターとジャンバーで丁度良い陽気、菜種梅雨の季節なので梅雨寒でしょうか。
勤務校、今日も自宅学習の生徒からの課題が大量に届きました。今日は軽ワゴン車で衣類の収納ケースサイズの書類ケース6箱分が届きました。ケース1個が辛うじて持ち上げられる量です。直ぐには処理できなかったので、ケースは夕方に引き取りに来てもらうことにしました。
ほとんどは学年・クラスが記載されているので直ぐに学年別の箱に仕分けられましたが、学年が記載されていないものが10通弱あり、生徒名から学年を調べるのに手間がかかりました。課題の提出時は差出し者として学年・クラス・氏名を記載するように指示されているとのこと。その様な指示を守らない生徒が必ずいますね。
今日の画像は、バラの花−その2−ピンクのバラです。昨日の赤いバラは派手で情熱的な感じを受けるの対して、今日のピンクのバラからは優しさを感じます。
- 2020年5月19日(火曜)19時更新
昨夜は曇りのち雨の天気でした。昨夜の始めは曇り空でしたが、20時頃から小雨が降り出し夜半前まで断続的に降っていました。夜半頃からは本降りとなり雨音で目が覚める程でした。今日は雨のち曇りの天気でした。昨夜の雨は通勤時間帯まで本降り状態で降り続き10時前に止みました。その後は曇り空が続いていますが、時々顔に雨粒を感じるような弱い霧雨が舞っていました。気温は最低16.5度最高20.5度と昨日より低く、朝夕は肌寒さを感じたけど日中は過ごし易い陽気でした。
勤務校で課題の結果を持参する生徒は予想より少なく、郵送での提出が多くなっています。通常は午前中に1回だけ来る郵便配達が午前と午後合わせて3回も来校しました。その内の1回は、バイクではなく軽ワゴン車で大きなケース2箱の量でした。教諭が3名の手伝いを受けて受取と仕分け作業でした。明日も同じ様な状態でしょう。更に明日は全生徒1000名弱に向けて2回目の課題を郵送予定です。
今日の画像は、赤いバラです。初夏のバラの季節、公園やご近所のお宅の庭のバラが賑やかです。暫くはバラの花の画像が続きそうです。
- 2020年5月18日(月曜)19時更新
昨夜は晴れのち曇りの天気でした。昨夜の始め頃は薄雲が目立っていたけど晴れ間もあり明るい星が見えていました。でも夜が更けるに連れて雲が厚くなり夜半頃からは本曇りの空でした。今日は曇り一時霧雨の天気でした。日中も厚い雲が空を覆い続け、夜明け頃と通勤時間帯に霧雨が舞いました。気温は最低17.8度最高22.5度と過ごし易い陽気でした。でも湿度が高く風が無かったので、少しムシムシし動くと汗が滲む感じでした。
自宅学習が続いている勤務校の在校生、オンライン授業に加えて先週始めに全生徒宛に学年別の課題を宅配便で送りました。その課題の結果が戻り始めたので、大量の郵便が届きました。提出期限は20日なので明日と明後日は郵便の受取と仕分けに追われそうです。高校の近くに住んでいる生徒を中心に保護者が許可した場合は、生徒が学校に持参してもよい事にしています。但し、3日間の午前と午後に4クラス分割で課題提出で登校する生徒の分散化は図られています。
今日の画像は、ブラシの木の花です。この花の画像は毎年紹介していますが、本当にコップを洗うブラシにそっくりです。この花を切り取りコップを洗いたくなります。今がちょうど満開、この花の木の全体画像はこちらです。
- 2020年5月17日(日曜)18時更新
昨夜は雨のち曇りの天気でした。昨日の雨は昨夜の夜半過ぎまで断続的に降り続きました。未明の2時頃からは曇り空となり夜明け前には雲間が出始めました。今日は曇りののち晴れの天気でした。夜明け頃は雲が多い空で、7時頃から青空が広がり始めました。午前中は雲が残ったけど青空が多めでした。午後は雲が少なくなり快晴になったけど夕方から薄雲が広がり出しました。気温は最低15.1度最高18.5度と朝は涼しく上着が必要でしたが、日中は陽射しと南風で急上昇し、今年の最高気温更新の夏日でした。ジェットコースタ的な気温の乱高下、身体が付いて行けません。
暑いのは苦手ですが、雨降りより晴れの方が嬉しいので、夏日でも歓迎です。それに今は風があるので、室内や木陰では涼しく過ごし易く快適な季節でしょう。日中は暑さと厳しい陽射しなので、おとなしく過ごし、休日の日課としているウォーキングは、早朝と日没頃、紗南ちゃんの散歩を済ませた後に行なっています。
今日の画像は、メインの鏡筒に追加したファインダです。3階の観測室に鎮座しているDK310(口径310mm
F20)はかなり大きくスライドルーフを乗せている梁壁との隙間が狭く、鏡筒と梁壁の間を通り抜けできません。また2階への階段横の壁との間も狭く、カメラの後ろを通るには身体を反らせる必要があるほどです。
元々付いていたファインダーは鏡筒が赤道儀の西側にある時は梁壁側になり、ファインダーを覗くには接眼部の下を潜り抜け、身体を反らす体勢となり苦痛でした。それで、主鏡の反対側に新しくファインダーを取り付けました。鏡筒の底板を加工したくなかったので、底板を挟む構造のパーツを作成してファインダーを取り付けました。金鋸・ボール盤・タップを使って久しぶりの日曜大工でした。
- 2020年5月16日(土曜)19時更新
昨夜は曇りの天気でした。一晩中、厚い雲が広がり続け、完全なベタ曇りの空でした。今日は雨の天気でした。今朝の夜明け直前から小雨が降り出しました。夜明け頃は小雨が降ったり止んだりでしたが、8時頃からはシトシトと雨が降り続いています。気温は夜明け前に18.6度まで下がり、小雨だった朝に最高19.3度を記録後は徐々に下がり続け、夕方に最低15.2度を記録しました。朝は暖かめでしたが、日中は昨日より10度以上も低く、肌寒さを感じる陽気でした。1日で10度以上も下がると、風邪を引きそうです。
今日も愛車で妻と一緒に八王子の義母の家に行って来ました。今週の中頃に、不用な家具・寝具・電気製品・小物類を業者に依頼して廃棄したので、義母の家はガラ〜ンとしており、寂しさを感じました。親族が引き取る僅かな家具・電気製品・衣類・食器・小物類が残っており、我が家が引き取る物の一部を車に積んで帰宅しました。
東京都と神奈川県は新型コロナウィルス感染防止で外出自粛が続いており、天気も悪いので車は少ないと思っていましたが、今までに比べて車が多く、何ヶ所かで渋滞していました。特に国道16号線沿いにある大型ショッピングモール周辺は、そこに行くと思われる車で混雑していました。自粛疲れか、感染者数が減少して気の緩みが出ているように感じられました。
今日の画像は、牡丹の黄冠です。牡丹の季節は半月ほど前に終わっていますが、時々、遅ればせながら花を咲かせる株もあります。今日の画像の黄色い牡丹は一番遅咲きの様です。
- 2020年5月15日(金曜)19時更新
昨夜は晴れ時々曇りの天気でした。宵の口は晴れていたけど夜半前後に雲が広がりました。未明は再び晴れました。今日は晴れのち曇りの天気でした。夜明け頃から薄雲が目立つ空でしたが午前中は青空もあり青空と薄雲が混在するそらでした。昼頃から青空が消え、午後は曇り空に変わり夕方前から雲が厚くなりました。気温は最低17.0度最高26.2度と大きな変化はなく、日中の陽射しは弱めでしたが南風が強く、夏日が続いています。
今朝も晴れていれば木星を撮影する積もりで3時起きでした。今朝は晴れており透明度が良かったの張り切って撮影開始でしたが、風が強く、木星像は本体の2〜3倍の範囲で飛び回り、撮像範囲を広げなければ撮影できない状態だったので転送レートが落ちました。2セット目は風が少し弱まり撮像範囲を小さく出来ました。
今日は出勤しました。2日間自宅待機後の勤務だったので、予想通り、メールや通知が大量に溜まっており、そのプリントに時間がかかりました。数十通、400枚程度もプリントです。学校の一般教諭のパソコンは県の行政ネットワークに入れないので、県からの通知は全てプリントして回覧です。諸会費のお知らせを全生徒に郵送する件ですが、授業が無い教諭たちが手伝ってくれたので、大半の標準パターンは発送できる状態になっており、一部免除の標準外の数十通のみ処理して発送を完了できました。
今日の画像は、今朝の木星です。強風の影響もあったけど、シーイングの乱れも大きく、瞬間的に細かな模様が見える時もあったけど、ほとんどの時間はボヤ〜とした見え方でした。撮影した今朝の木星画像も、木星のページに追加しました。
- 2020年5月14日(木曜)19時更新
昨夜は曇り時々晴れの天気でした。昨夜の日没直後は晴れていたけど、直ぐに雲が広がり出し、宵の口は曇り空になりました。夜半前後に晴れ間が出たかもしれませんが、未明も雲が多い空が続き、夜明け前に晴れが戻って来ました。今日は晴れの天気でした。午前中は雲がなく快晴で澄んだ青空が広がりました。昼頃から薄雲が出始め、午後は青空と薄雲が混在する空でした。気温は最低16.2度度最高26.7度と朝は涼しかったけど日中は陽射しがあり夏日が続きました。昨日の日没前に南風から東風に変わり、乾いた涼しい空気が流れ込んだので、日中は気温程の暑さは感じられず、過ごし易い陽気でした。
昨夜の天気予報では一晩中晴れだったので、今朝も木星を撮影するため3時に起きたけど雲が広がっており、寝床に戻りました。
今日も自宅待機で有給休暇が減りました。でも愛車の洗車とワックス掛け、布団干し、月1回の薬処方目的の通院、車税の納付など休暇を有効に生かしました。
今日の画像は、ツバメのつがいです。今のツバメは抱卵の時期ですが、このつがいはまだ巣作り前の様で、巣作りに適した場所を物色中の様でした。それから例年同様にツバメは飛び回っているけど、巣がほとんど見当たりません。例年、巣が作られる場所を回ったけど、まだ一つも見つけていません。理由は判りません。
- 2020年5月13日(水曜)18時更新
昨夜は曇りのち晴れの天気でした。宵の口は雲が広がり続けていました。夜半過ぎから雲が薄れ始め、徐々に月や星が見え始め、3時頃に雲が消えてました。今日は晴れの天気でした。午前中は快晴でしたが、大陸から流れてきた黄砂で透明度が低い空でした。今日の黄砂は結構濃く、低空は薄茶色に染まっていました。
午後は黄砂が去り青空が戻りましたが、雲が少し見える空でした。気温は最低17.8度最高27.7度と朝は少し下がったけど日中は南からの風で暖かい空気が流れ込み、連日の夏日(今年の最高気温更新)でした。でも風があったので日陰では過ごし易い陽気でした。
今日は、新型コロナウイルス感染防止対応で年休利用による自宅待機でした。就学支援金対応も一段落したので休んでも影響は少ない状況ですが、諸会費のお知らせ発送作業が控えているので、出勤後は超多忙になりそうです。
出勤する必要が無いので木星を撮影しようと思い、3時半に起きる積もりでしたが、何故か2時半頃に目が覚めたので、そのまま観測室に上がりました。その頃はまだ薄雲が残っていたけど、薄雲は東に去って行く気配だったので撮影を開始しました。1セット目は薄雲の影響を受けたけど、薄雲が去った後の2セット目はシーイングも少し改善して多少は模様が浮かび上がりました。大赤斑が見え始めたので、予定外で3セット目も撮影しました。
今日の画像は、今朝の木星です。ジェット気流の中心が日本列島上空を流れているので、シーイングは良く無く、それなりの写りです。撮影した今朝の木星画像も、木星のページに追加しました。
- 2020年5月12日(火曜)19時更新
昨夜は晴れのち曇りの天気でした。昨夜の宵の口から夜半過ぎまでは晴れていたけど、その後は薄雲が広がりました。今日は曇り一時霧雨時々晴れの天気でした。朝は雲が広がっており、通勤時間帯に霧雨が降りました。通勤時間帯が過ぎた頃から青空が見え出したけど、昼頃までは雲が多い空でした。昼過ぎから夕方前も雲が目立つ空でしたが晴れ間が広めになりました。夕方になると雲が増え出し青空が消えました。気温は最低18.1度最高27.0度と2日連続の夏日になりました。ただ、昨日より湿度が低く風が涼しく感じられた過ごし易い陽気でした。
今朝の夜明け前は気流が良さそうな予報だったので、晴れていれば木星を撮影しようと思い3時に起きましたが、薄雲が広がっており月がボンヤリ見えているだけで木星は見えませんでした。仕方なく寝床に戻って二度寝でした。その時刻に横浜北部や相模原にお住まい月惑星研究会のメンバーは木星を撮影されていたので、薄雲は横浜南部から三浦半島を覆っていた様です。
今日の画像は、ヤモリの赤ちゃんです。今日の朝、勤務校の校舎の廊下でヤモリの赤ちゃんを見つけました。何処からか入り込み、生徒が登校せず、無人の校舎を動き回っていたのでしょう。体長が3cm程度と小さく可愛い姿でした。誰も居ない校舎内ではエサが少ないのではと思い、捕まえて校庭の植え込みに放しました。
- 2020年5月11日(月曜)19時更新
昨夜は曇り一時雨の天気でした。昨夜も一晩中雲が空を覆い続け、夜半過ぎには雨が降りました。今日は晴れ時々薄曇りの天気でした。朝は雲が多い空でしたが、通勤時間帯の始め頃から青空が広がり出しました。でもそのまま晴れずに、通勤時間帯が過ぎた頃から昼過ぎまでは薄雲が目立つ空でした。午後は青空が戻ったけど雲が点在する空でした。夕方にやっと雲が少なくなりました。気温は最低18.8度最高27.4度と朝から高めで日中は陽射しに加え南風で暑い空気が流れ込み夏日になりました。
今朝は気温も湿度も高く、今年初めて上着無しのシャツだけで夜明け前の散歩に出ました。日中はシャツの袖を巻くり上げても暑く、汗が流れ続けました。
勤務校、在校生は登校せず、今月中も登校日無しが続きます。生徒が登校しないので正常な授業が出来ないこと以外に困ったことが出て来ました。生徒の保護者への各種通知を郵送しなければならない事です。例年なら生徒経由で保護者に渡していた通知も生徒が来なければ郵送するしかありません。封筒に千名弱の全生徒の宛名をプリント、通知を入れて封して郵便局へ。1通84円、全部で・・・・・。通信費の予算が・・・・・。今日は宛名プリントで終わりました。
今日の画像はアヤメです。アヤメや菖蒲は青・紫の花が多く、赤い花が多い季節なので、涼しさを感じます。
- 2020年5月10日(日曜)18時更新
昨夜は曇りの天気でした。一晩中雲が空を覆い続け、明るい月も全く見えませんでした。今日は曇り時々雨の天気でした。日中も雲が広がり続けました。朝は北の地平線近くには青空が顔を出していたけど、午前中に2度ほど雨が降りました。昼前後には雲が薄くなり薄日が射したけど天気は回復せず午後は曇り空に戻りました。でも日没前に西の空に晴れ間が出て夕日が射しました。気温は最低16.8度最高24.0度と昼頃に薄日がさしたのと南から暖かい風が吹き込み、日中は夏日直前でした。
紗南ちゃんの散歩、早朝の散歩は私だけですが、夕方の散歩は妻も一緒の時が多くなっています。夫婦で他愛無い会話を続けながらの紗南ちゃんの散歩は、最高の気晴らしです。妻が一緒に行く時、妻が支度などで出てくるのが遅い場合、紗南ちゃんは大好きな妻が出て来るまで門の前で待ち続け、リードで引っ張っても動きません。
しかし、妻が用事等で散歩に行けない時は、紗南ちゃんは妻を待たずにさっさと歩いて行きます。妻が行くか行かないかをどの様に判断しているのか不思議でしたが、あることに気が付きました。妻が後から出てくる時は、玄関ドアの鍵を閉めずに門の外に出ます。妻が行かない時は私が玄関ドアの鍵を閉めます。
紗南ちゃん、私が鍵を閉めるを見るとさっさと玄関外の階段を降りて、家の前の道を進んで行くのです。紗南ちゃんは、私が玄関ドアの鍵をかけるか、かけないかで判断している様です。ちょっとビックリ。
今日の画像は、黄菖蒲(キショウブ)です。昨日までは蕾でしたが、今日、一輪の花が開いていました。日陰で暗い場所に咲いた一輪の黄色い花は良く目立ちます。
- 2020年5月9日(土曜)19時更新
昨夜は晴れ時々曇りの天気でした。昨夜の始め頃は雲が少しあったけど晴れ間が広く星空が広がり満月過ぎの明るい月が輝いていました。夜半前後に雲が広がり曇り空になりました。未明は薄雲が目立ったけど晴れ間もあり、星空と薄雲が混在していました。今日は曇り一時晴れの天気でした。夜明け頃は薄雲が少しあったけど青空も見えていました。その青空は朝の7時頃には少なくなり、昼前までは薄曇りでその後は本曇りでした。気温は最低14.7度最高20.8度と朝の冷え込みは緩みました。日中は南からの強風が吹き陽射しは無いけど気温が上がり、シャツ1枚で過ごせる初夏の陽気でした。
今朝の夜明け前に木星を撮影する積もりでしたが、昨日は月惑星研究会に届く惑星画像報告が非常に多く、その処理などで寝床に入れたのが23時頃となり、早起きは諦めました。今日は土曜日恒例のドライブなので寝不足は禁物なのでなおさらです。
今日も妻と車で八王子の義母の家に行き、亡き義母の遺品の整理でした。廃棄する物・残す物などの仕分けはほとんど済み、3家族で分け、我が家の分の持ち帰りも少なくなって来ました。それでも今日も車一杯になる荷物を持ち帰りました。問題は我が家に置く場所が無くなっていることです。次女が使っていた部屋をそれらの置き場所にしていますが、もうスペースがありません。
今日の画像は、文目(アヤメ)です。ツツジの花も盛りを過ぎ、アヤメ・菖蒲・カキツバタなどの花が目に付くようになっています。
- 2020年5月8日(金曜)19時更新
昨夜は曇り時々晴れの天気でした。昨夕の日没直後は晴れていたけど、日没後に雲が広がり出し、夜半頃までは本曇りの空でした。未明は薄曇りで時々晴れ間が多くなる時もありました。今日は晴れ一時曇りの天気でした。夜明け頃は晴れていたけど、通勤時間帯に雲が広がりました。その雲は通勤時間帯を過ぎた頃に少なくなり澄んだ青空が広がり、昼前後は快晴に近い空でした。夕方前は薄雲が少し出ました。気温は最低10.9度最高21.9度と朝は低めでヒンヤリしたけど日中は陽射しが強く初夏の陽気でした。
今日の未明は薄曇りの予報でしたが、晴れたら木星を撮影しようと思い3時に起きました。北の空には晴れ間があったけど南の空に薄雲が広がっており、木星はボンヤリ見えている程度だったので撮影を諦め寝床に戻って二度寝でした。いつもの4時に起きた時は、薄雲が少なくなっており、薄雲の切れ目から木星・土星・火星が見えていました。でも時間切れで撮影は出来ません。明朝は上空の風が弱くなるのでシーイングは良さそうですが、曇りの予報。駄目元で3時に起きる積もりです。
今日の画像は、藤の花のアップです。藤の花は藤棚全体を写すのが定番ですが、花をアップして撮影しました。ちょっと中途半端な感じですが、花弁の形が可愛いく感じました。
- 2020年5月7日(木曜)19時更新
昨夜は雨のち曇りの天気でした。昨夕から降り始めた雨は日没後徐々に強まり、20時前には雷鳴・雷光を伴い激しい雷雨になりました。雷雲は1時間程度で去ったけど、夜半前まで本降りの雨が降り続きました。雨は夜半過ぎに止み、未明は曇り空でした。今日は曇りのち晴れの天気でした。朝は曇り空でしたが通勤時間帯の始め頃から晴れ始め通勤時間帯を過ぎた頃に好天となり、昼前からは澄み切った快晴に近い青空が広がりました。今日は北からの強風が吹き荒れ続けました。気温は最低12.7度最高21.8度と朝は涼しかったけど日中は陽射しがタップリで初夏の陽気でした。
今年の夏で15歳のお婆ちゃんになる紗南ちゃん、耳が遠くなっています。以前の様な普通の声には反応しなくなったけど、大声で呼ぶと気が付き、私の言う話は以前の通り理解してくれます。その耳が遠くなった事が影響しているのか、それとも加齢で鈍くなったのか、昨年までは大嫌いだった雷鳴を気にしなくなりました。昨年の夏までは雷鳴が聞えると机の下や部屋の隅で丸くなり震えていたけど、昨夜は平気で寝ていました。恐怖心が生じない事は良いけど、それで良いのか、ちょっと複雑な心境です。
今日の画像は、朴の木(ほおのき)の花です。直径が20cm以上もある大きな花です。泰山木の花に似ています。朴の木も泰山木も同じ木蓮科の花なので似ていて当然ですが、花だけ見ると勘違いしそうなほど似ています。ただ、葉の大きさが全く違い、朴の木の葉はかなり大きいので一目で判ります。
- 2020年5月6日(水曜) 振替休日 18時更新
昨夜は曇りの天気でした。一晩中、月も見えない本曇りの空でした。天気予報では宵の口の始めに降雨があるとのことでしたが、雨雲は東京止まりで神奈川県までは南下しませんでした。今日は曇り一時雷雨でした。朝から厚い雲が空を覆い続けました。10時頃に雲が薄くなり薄日を感じたけど、その直後に急に雲が厚くなり11時前後に雷雲が通過し短時間ですがスコールの様な雷雨が降りました。その後も曇り空が続き、夕方から小雨が降り出しました。気温は最低14.8度最高20.1度と昨日より数度も下がり過ごし易い陽気でした。
大型連休と言っても5連休も今日で終わり。この連休は前半は好天でしたが、後半は曇天・雨天と今一つでした。行楽シーズンなら好天が続くのが嬉しいけど、今年は逆、出かける気分になれない天気の方が良いかも。今日も月惑星研究会に届く惑星報告の更新、一人ぼっちのウォーキングで時間を潰していました。
日中、家にゴロゴロしているだけでは申し訳なく、昨日の手打ち蕎麦に続き、今日は昼食にチャーハンを作りました。今日は、ご飯・野菜・炒めた挽肉・卵をボールに入れて掻き混ぜて炒めました。でも二人前の量だと家庭用のフライパンとガスコンロでは火力が弱く、パリパリ感は出ませんでした。少量づつ2回に分けて作るべきだったかも。
今日の画像は、昨日作った手打ち蕎麦です。今日のチャーハンは作るのに夢中で撮影し忘れたので、昨日の手打ち蕎麦を載せます。
- 2020年5月5日(火曜) こどもの日 18時更新
昨夜は曇りにち霧の天気でした。昨夕の日没前後に短時間ですが西の空に晴れ間がでたけど、その晴れ間は広がらず、宵の口は曇り空でした。未明は霧が広がりました。今日は霧のち曇り時々晴れの天気でした。昨夜の霧は夜明け頃から薄れ始め6時過ぎには消えました。朝は曇り空でしたが、7時頃から昼頃は晴れ間が出ました。午後は薄雲が広がり青空が消え、夕方からは本曇りになりました。気温は最低16.3度最高27.5度と朝は少し涼しかったけど、陽射しが出始めたら急速に上がり始め日中は夏日復活で汗が流れる夏の陽気でした。
今朝の未明は霧の予報でしたが、もし晴れていたら木星を撮影しようと思い、3時半に起きました。でも予報通り霧が広がっていました。その霧はかなり濃く、50m先も見えないほどでした。
外出自粛で何処にも行けないので、時間を持て余し気味。その暇を使って昼食の蕎麦を打ちました。毎日自宅にいる私の昼食造りに疲れ始めている妻へのサービスを兼ねての蕎麦打ちでした。年越し蕎麦から4ヵ月過ぎの手打ち蕎麦、寒い時は楽ですが、暑い時期の手打ち作業は汗が流れます。流れる汗を拭きながらの蕎麦の手打ちは結構な運動です。
今日の画像は、今朝の霧です。夜明け後なので霧は薄れ始めていたけど、それでも視界は150m程度でした。霧でシットリと湿った空気は気持ちよかったです。
- 2020年5月4日(月曜) みどりの日 18時更新
昨夜は曇りのち雨の天気でした。宵の口から夜半過ぎは、全天を雲が覆い続けるベタ曇りでした。未明の2時頃から雨が降り出しました。今日は雨のち曇り一時小雨の天気でした。朝は昨夜からの雨が降り続きました。その雨は予報より早く9時頃の止み、その後は曇り空が続きました。夕方前に一時的に小雨が降ったけど夕方には薄日が射し出し、日没前には西の空に青空が見え始めました。気温は最低16.2度最高20.1度と朝は昨日とほぼ同じでしたが、日中は陽射しがなく、昨日より数度も低く春の陽気に戻りました。最高気温を記録したのは夕方に薄日が射した頃です。
今朝は紗南ちゃんが嫌いな雨、散歩も簡単に終了でした。天気が良いと外に出たがる紗南ちゃんですが、朝の雨の影響か外に出たがらず、ほとんどの時間は寝床のクッションの中で寝ていました。
月惑星研究会に届く惑星報告も、昨日からの曇天・雨天で国内からの報告が少なく、また何故か海外からの報告も少なめで、ちょっと拍子抜けでした。でも今日少ない分が明日以降に増えると思うと、手放しでは喜べません。
今日の画像は、次女から届いた手作りの布マスク10枚です。次女夫妻も外出自粛で、好きな二人でのドライブ旅行にも行けない様です。余った時間で私達夫婦と長女一家に布マスクを作って送ってくれました。手作りのマスクは二重になっており間にフィルタを入れる事ができ、また鼻の部分にはワイヤーも入っている本格的なものです。フィルターにはキッチンペーパーを畳んで入れると効果があるそうです。
- 2020年5月3日(日曜) 憲法記念日 18時更新
昨夜は晴れ一時曇りの天気でした。宵の口は雲が少なく晴れて星空が広がりました。夜半過ぎに一時的に雲が広がり曇り空になりました。3時頃には晴れ間が出てきたけど雲が残っており晴れ間と雲が混在する空でした。今日は晴れのち曇りの天気でした。夜明け前から薄雲が点在する空でしたが、午前中は青空の方が多めで夏の陽射しが降り注ぎました。昼頃から薄雲が多くなり、午後は薄曇りでした。気温は最低17.2度最高24.7度と朝から高めで日中も初夏を通り越して夏本番の陽気でした。今日は南からの強風が吹き荒れ、洗濯物が数枚吹き飛ばされました。
昨朝の木星像、異様に写りが悪かったので、光軸が狂っている可能性が高いと判断し、昨夜、北東の空に見えていたスピカを使って光軸を確認したら少しズレていたので調整しました。今シーズンの木星を撮影し始めた4月28日の前夜に光軸を合わせて置いたので、問題ないと思っていたけど、数日で狂っていたようです。以前から光軸が狂い易い鏡筒でしたが、たった3回鏡筒を少し動かしただけで光軸が狂う状態なので、今後は毎回撮影前に確認と調整が必要なので、面倒です。
昨夜の光軸合わせの結果を確認する為、今朝も3時半に起きて撮影するつもりでしたが、目覚ましタイマーを修正し忘れており、目が覚めたのが4時過ぎでした。急いで観測室に上がり、何とか可視光と赤外画像の1セット撮影できました。
今日の画像も、今朝の木星です。光軸を調整したので、多少はまともな画像が得られました。ただ、今朝は寝坊したので光軸合わせは出来ず僅かな光軸の狂いが出ている感じでした。撮影した今朝の木星画像も、木星のページに追加しました。木星面の黒点は第1衛星イオの影です。イオ本体は木星面の左端に写っています。
- 2020年5月2日(土曜) 18時更新
昨夜は快晴の天気でした。昨日の日中に目立っていた薄雲は昨夕の日没前から急速に消え、夜間は雲がほとんど無い快晴となり星空が広がりました。空の透明度は低めの状態でした。今日は快晴の天気でした。日中も雲が少なく透明度は低いけど青空が広がり続けました。気温は最低14.6度最高25.3度と朝は少し下がったけど日中は今年最初の夏日となり汗が流れる陽気でした。
今朝は風が弱まる予報だったので、3時半に起きて木星を撮影しました。パソコンの動作が安定するように昨夜寝る前に起動しておいたので、今朝はトラブルなしに撮影できました。また昨夜寝る前にルーフも少し開けて置いたので主鏡の温度順応も完璧。風も弱く木星像は歪みもブレもなく静かに安定していました。しかし、眼視で眺める木星像もモニターに写る木星像もボケた状態で細かな模様が見えません。気流が乱れている感じは無いけどシャープに見えない変な状態でした。
日中は先週に続き八王子の義母の家に妻と車で出かけ、遺品の整理を行って来ました。今月中旬に、不用な家具・寝具・衣服などを廃棄するので、引き取る物を選別し、自宅に持ち帰って着ました。あと2,3回は行く必要がありそうです。
今日の画像は、今朝の木星です。今朝の画像も細部が判らぬ寝ぼけた状態でした。この様な状態が続くと撮影する意欲が落ちます。撮影した今朝の木星画像も、木星のページに追加しました。
- 2020年5月1日(金曜) 19時更新
昨夜は快晴の天気でした。一晩中雲が少なく、星空が広がり続けました。ただ、空の透明度が低く上弦前の月が明るいので暗い星は見えませんでした。今日は晴れ一時曇りの天気でした。夜明け頃から薄雲が出始め、日中は青空と薄雲が混ざり合った空で、午後には晴れ間が少なくなる時間帯もありました。昨夜から吹き荒れ続けた南風は今日の夕方に弱まりました。気温は最低16.0度最高22.9度と朝から高めで完全に初夏の陽気でした。
今日から5月 皐月です。寒気も完全に去り初夏の陽気となり暖かさを通り越し、暑い季節の始まりでしょうか。過ごし易い季節のはずですが、新型コロナウィルス感染の収束の目処が見えず、憂鬱な日々が続きそうです。
今月の面白そうな天体現象を紹介します。今月は、スワン彗星(C/2020 F8)が明るくなるそうですが、日本からだと夜明け前の東の低空に見える状態で条件が悪く、探すのも難しい様です。空の透明度が良い郊外なら双眼鏡で探せるかもしれません。その様な条件の日があれば探して見ます。
6日の夜明け前に、みずがめ座η流星群の活動が極大となるけど、満月前の明るい月が邪魔となり多くは望めない様です。空が暗い場所でも1時間あたり数個との予報です。
今月も木星と土星が未明の南東の空に仲良く並んで見えています。13日の未明にはその木星と土星に下弦前の月が並びます。ただ、月が明るいので、暗めの土星は見劣りしそうなのでそれほど面白くは無いかも。その木星と土星は下旬ころに一旦近付くけど、両惑星共に逆行する為、また少し離れます。再接近は年末です。
日没過ぎに西の空で明るく輝く宵の明星は、これから太陽に接近し続けるので、日々高度を下げていきます。その金星が下旬の日没頃に西北西の低空に見える水星と接近します。再接近は22日で離角が1度以下になるので見物でしょう。低空なので空の透明度が良くないと水星は肉眼で見えない可能性が高いので双眼鏡が必要でしょう。24日の夕刻には月齢1の極細の月も加わるので楽しみですが、透明度が低いと見れないかも。
今日の画像は、ワン(1日)の日の紗南ちゃんです。暖かくなり丸まって寝ている時間が短くなった紗南ちゃん。でも家の中ではすること無しで退屈そうです。それでか外に出たがることが多くなっています。玄関先に出ていれば、外の道を通る人や散歩中のワンちゃんが見えるので気晴らしになるのかも。この画像も紗南ちゃんのページに追加しました。
星への誘いのトップページへ 雑記帳一覧へ